第32回 大府盆梅展2023 2回目見学        令和 5年(2023年) 2月10日(金) 


日時 2月 5日(日)~2月12日(日)
10時~16時(最終日は15時まで)
会場 大倉公園 大府市桃山町5丁目74
主催 大府市観光協会(入場無料)


今日は朝から雨ふり 一部 初日 見学の画像を使ってアルバムでまとめてみました

盆梅も ちらほら咲きや満開を迎えたもの 見ごろを迎えていました 歴史博物館も見学をして楽しいひと時を過ごしましたあと 2 日間盆梅展開催


2月5日(日)

大府盆梅展一回目を見学をした日は

雲一つない晴天日でした

歩道橋から大府市役所方面を撮る
2月10日(金) 2回目見学

今日は朝から雨降りでした
2月5日(日)

大府盆梅展一回目を見学をした日は

雲一つない晴天日でした
2月10日(金)に見学

雨に濡れる

第32回 大府盆梅展 案内板
寒椿が雨に濡れていました
第一会場入り口に飾られた

家田さんと山内さんの作品


2月 5日(日)大府盆梅展 1回目見学のページへ
家田さんの作品
牧野さんの作品
井村さんの作品
土池さんの作品
久米さんの作品
上野さんの作品
山本さんの作品
西村さんの作品
新美さんの作品
水野さんの作品
富田さんの作品
山口さんの作品
加藤さんの作品
多田さんの作品
外山さんの作品

2月 5日(日)撮影
外山さんの作品

2月10日(金)
井村さんの作品
土池さんの作品
土池さんの作品
家田さんの作品
山本さんの作品
大西さんの作品
山口さんの作品
岡嵜さんの作品
深谷さんの作品
故 小澤さんの作品
故 小澤さんの作品
呈茶処

窓辺の作品
呈茶処の作品
呈茶処の茶花
第二会場

入り口に飾られた

水野さんの作品
案内板
新美さんの作品
外山さんの作品


第23回 大府盆梅展2014へ
外山さんの作品

花一輪アップで撮って見ました
長浜盆梅展 作品


長浜・慶雲館 第一回 さつき展示会へ
2月 5日(日)撮影
2月10日(金)
2月10日(金)
2月10日(金)
2月10日(金)
戸田さんの作品
戸田さんの作品
戸田さんの作品
谷さんの作品
谷さんの作品
水野さんの作品
水野さんの作品
大橋さんの作品
大橋さんの作品
戸崎さんの作品
宮田さんの作品
井村さんの作品
石曾根さんの作品
杉本さんの作品
杉本さんの作品
佐々木さんの作品
佐々木さんの作品 左側

杉本さんの作品 右側
杉本さんの作品
佐々木さんの作品
佐々木さんの作品

樹冠部をアップで撮って見ました
お願いをして

モデルになっていただきました


2月 5日(日)大府盆梅展一回目見学のページへ


2024年(令和 6年) 2月10日(土) 第33回大府盆梅展2024 2回目見学へ
第 8回 東浦町 盆梅展 案内


第 7回 東浦町 盆梅展へ
大府市歴史博物館に

立ち寄って見ました
大倉陶園展が行われていました
大倉陶園展

大倉孫兵衛氏と大倉和親氏
色蒔一輪挿

色蒔ボンボニエール 昭和 3(1928)年
左から

上絵花色蒔金蝕皿 昭和 4年(1929年)

上絵花色蒔金蝕皿 昭和 4年(1929年)

瑠璃透調サービス皿 昭和15-20(1940-1945)年

岡染付薔薇ベリーセット

昭和 7年(1932)年

大倉陶園展資料からお借りしました
ミニ企画展

第14回歴史民俗資料館

ひなまつり展へ
ひなまつり会場


平成27年(2015年) 2月幸田町郷土資料館ひなまつり展へ
昭和時代のお勝手場思い出すコーナ
駄菓子屋さん
当時を振り返る カメラ屋さん

どぶろく祭りで有名な

長草天神社

どぶろくを仕込む桶も展示してあった
昔の農機具も・・・・

足踏み脱穀機

麦の脱穀を思い出し

つい背中がかゆくなったのを

思い出してしまいました
大府の主な遺跡図

沢山窯跡などのあったのには驚いた
山茶碗の展示物
中世尾張のやきもの

山茶碗
山茶碗とわの説明書き


日光古き時代の山茶碗に付けるのページへ


令和 4年東海さつき山野草会 花季展へ


令和 4年東海市文化祭へ


2024年(令和 6年) 2月 4日(日) 新日光早咲き山茶碗付け植え替え
二階から

大きな鬼瓦が目につき撮って見ました

大きな鬼瓦

アップで撮って見ました
延命寺文殊楼門鬼瓦の説明書き

楼門にこんなに大きな鬼瓦が乗っているのには驚いた


歴史博物館には度々寄っていましたが


こんなに沢山の資料が飾られているのを今回初めて知りました

一階で行われる山野草展しか見ていませんでした


大府盆梅展他振り返りのページへ

   トップページへ戻る
                  最新記事表紙へ
                                あっち・こっち展示会見て歩き表紙へ