2023 三河皐月会秋季展
会期 11月 9日(木)~12日(日)
会場 岡崎公園 多目的広場
主催 三河皐月会
第48回 日盆 豊田支部盆栽展
会期 11月11日(土)~12日(日)
会場 豊田市「西山公園」展示室
主催 日盆 豊田支部
![]() |
矢作橋まで順調に走行してきましたが 渋滞で車進まず 矢作橋に車を置き 名鉄電車で東岡崎駅へ移動する |
![]() |
出口階段に どうする家康 岡崎 大河ドラマ館の文字が 写真撮る場所が悪かったかな・・・・ |
![]() |
駅前に 徳川家康乗馬の像が 曇り空で影絵になっちいました |
![]() |
|
![]() |
乙川と岡崎公園方面を撮る |
![]() |
殿橋から岡崎城を撮る |
![]() |
以前さつき展示屋台が設置されていたところが 立派な観光みやげ店や観光案内所の建物が設置されていました |
![]() |
今年からさつき展示会場は 多目的広場にて開催されていました |
![]() |
会場入り口には 緑化展グループの 展示会案内が設置されていました |
![]() |
創作の部コーナー |
![]() |
盆養3部の部コーナー |
![]() |
盆養2部の部コーナー |
![]() |
盆養1部のコーナー |
![]() |
小品3部のコーナー |
![]() |
小品2部のコーナー |
![]() |
古田さんの作品 |
![]() |
門間さんの作品 |
![]() |
近藤さんの作品 |
![]() |
近藤さんの作品 |
![]() |
山下さんの作品 |
![]() |
西川さんの作品 |
![]() |
西尾さんの作品 |
![]() |
関さんの作品 |
![]() |
米津さんの作品 |
![]() |
米津さんの作品 |
![]() |
中根岡崎市長の作品 |
![]() |
横田さんの作品 |
![]() |
牧原さんの作品 |
![]() |
安部さんの作品 |
![]() |
天野さんの作品 |
![]() |
大久保さんの作品 |
![]() |
溝口さんの作品 |
![]() |
杉浦さんの作品 |
![]() |
尾崎さんの作品 |
![]() |
内田さんの作品 |
![]() |
成瀬さんの作品 |
![]() |
市川さんの作品 |
![]() |
和出さんの作品 |
![]() |
小玉さんの作品 |
![]() |
竹内さんの作品 2013年(平成25年) 第5回西日本地区皐月合同秋季展へ |
![]() |
早乙女石付け 2023三河皐月会花季展でサービスで頂いた石に早乙女を付ける 2023三河皐月会花季展へ 三河皐月会振り返りのページへ |
![]() |
石に付けて 約5ヶ月根の確認をする |
![]() |
根を整理して麻ひもで処置をして麻ひもが隠れるまで鹿沼土を入れて今回の処置完了 早乙女石に付けて1年経過 空の下さつき(早川)過去の展示会をスライドショーで振り返る2へ 空の下さつき(早川)が所属する東海草樹会・晩秋の園芸展へ |
![]() |
徳川家康像をとる 逆光で影絵に・・・・ |
![]() |
稲姫と酒井忠次武将にポーズを取って頂きました 三河皐月会振り返りのページへ 岡崎さつき愛好会振り返りのページへ |
![]() |
竹千代像と岡崎城天守閣に薄日の太陽 |
![]() |
岡崎城内の豆柿の大木が目につきシャッターを押す |
![]() |
豆柿をアップで撮って見ました 先日見た豆柿の盆栽のページへ |
![]() |
岡崎公園駅から矢作橋駅へ 12時25分の電車で |
![]() |
豊田市西山公園 事務所前花時計が消えてガラリと景色が変わっていました 2018年(平成30年)花時計のページへ |
![]() |
通路に盆栽展案内が・・・・ |
![]() |
展示会場風景を撮って見ました |
![]() |
吉橋さんの作品 |
![]() |
岡本さんの作品 |
![]() |
早川さんの作品 |
![]() |
工藤さんの作品 |
![]() |
工藤さんの作品 |
![]() |
白井さんの作品 |
![]() |
工藤さんの作品 |
![]() |
工藤さんの作品 |
![]() |
長江さんの作品 |
![]() |
松井さんの作品 |
![]() |
丸山さんの作品 |
![]() |
林さんの作品 |
![]() |
鶴 H22.4 根継の表示が |
![]() |
竹村さんの作品 |
![]() |
吉橋さんの作品 |
![]() |
松井さんの作品 |
![]() |
八木さんの作品 |
![]() |
八木さんの作品 |
![]() |
丸山さんの作品 |
![]() |
白井さんの作品 |
![]() |
白井さんの作品 |
![]() |
竹村さんの作品 |
![]() |
竹村さんの作品 |
![]() |
林さんの作品 |
![]() |
林さんの作品 |
![]() |
湯浅さんの作品 |
![]() |
湯浅さんの作品 |
![]() |
八木さんの作品 |
![]() |
岡本さんの作品 |
![]() |
井上さんの作品 日盆 豊田支部振り返りのページへ 2024年(令和 6年)11月17日(日) (かごのめ)日進市文化祭・喜楽会・日盆 豊田支部・相生梢風会 |
![]() |
会場に こんな可愛い置物が |
![]() |
いつもこの松が気になります 講演の時に演台脇に使用される物が ここで管理されているのでしょうか それとも? |
![]() |
西境のコスモス畑を撮って見ました |
![]() |
白花のコスモス畑を撮って見ました 2023年10月28日コスモス畑を撮ったページへ |
![]() |
帰り道 みよし市 三貴フラワーセンターで タマネギの苗 200本 エンドウの苗3種類 キヌサヤ 3 スナック 3 グリンピース 3を購入 |
![]() |
合計金額 3192円 来春のお楽しみ 我家の 自然の恵み振り返りのページへ 2023年11月12日更新 |