2023年 6月 1日に
三河皐月会・花季展を見学した時に
販売コーナに石が有り 値段を尋ねたら
サービスでと 頂いた石に(前三河皐月会 伊藤会長が所有されて石)
2023年 6月 2日に早乙女を付けて1年が経過します
2024年 5月21日に根元の整理と刈り込みをする
![]() |
2024年 5月21日の樹姿 2023年三河皐月会花季展を見学をした際にこの石をサービスでいただく 2023年 6月 1日三河皐月会花季展見学へ |
![]() |
結束バンド石の勾配でずれ防止で固定した針金他アップで撮って見ました 正面 |
![]() |
少し 角度を変えて |
![]() |
側面アップで撮って見ました |
![]() |
底網を取り除く |
![]() |
鹿沼土を取り除く 石に根を固定した 麻ひもが |
![]() |
麻ひも部分をアップで撮って見ました |
![]() |
麻ひもは腐ってボロボロに |
![]() |
ピンセットで全部麻ひもを取り除く |
![]() |
結束バンドをずれないように固定していた針金 |
![]() |
はたして根 どのように育っていてくれるか ドキドキの瞬間 |
![]() |
裏面の全容 |
![]() |
正面 |
![]() |
側面アップで 根張りを撮る まずまず根は石に沿っていました |
![]() |
刈り込みを済ませた正面 |
![]() |
裏面 |
![]() |
側面アップで 2023年 6月 2日 石に早乙女を付けるのページへ |
![]() |
おまけ 美結の華を扇状に作る 2024年 5月22日更新 |