紫富士石に付ける   2021年(令和 3年) 4月28日


4月28日の天気予報は今日 明日は雨の予報
小雨降る中 屋根下にて
以前から用意していた 立てた石に
紫富士(愛国の枝変わり 斑入り葉に変化)根上りを
水道圧にて鹿沼土を洗い流して 石付け作りをする 
先が見え始めた81歳からの挑戦だ ・・・・


残念なことに失敗に終わる 2022年 2月16日


石の高さは300ミリ

下部はステンレスの網に

シリコンコーキングにて接着してある

根が固定したらステンレスの網は取り除く予定
紫富士の根上り
鉢から抜きペットボトルを取り除いた状態

根はまずまず伸びているようだ
根洗い前の状態
水道圧で鹿沼土を洗い落とす
片側洗い流した状態
綺麗に洗い流しました

細い根 毛根だらけ
根の整理をする
根があまり出ていない太い根を切る
さらに 奥まで確認をして切り取り

融合材を塗布
付ける場所の確認
決まったら

結束バンドで固定しました
固定した箇所をアップで撮って見ました
これからが細い根の振り分けが大変だ
細い根を振り分けながら麻ひもで

石に固定をしていくうらがわの
裏側の根が短いのがちょっと気になりますが
この部分の根の状態は良好です

この部分の根の状態も良好です
根の固定完了しました
鉢底ネットで枠を作り内側に乾燥防止でプチプチ緩衝材を張る
植え付け完了しました
水をかけて濁り水が出なくなるまで・・・・


後は3年位の時間経過を見て

上から鉢底ネットを切りながら根の状態を

見るのが楽しみだ


残念なことに 失敗に終わる


私の石付け作りのページへ


日光地合い石付け22年の記録へ
4月28日の夜の天気予報
4月29日朝天気予報どおり雨良く降っていて

紫富士の石付けも雨に濡れて生き生きとしていました



2021年 4月29日更新

   トップページへ戻る
                 最新記事表紙へ
                              愛樹の履歴のページへ