屋台を作りその中に直径1メイトルの回転台を設置して、歌舞伎の回り舞台をまねて展示して見ました。
(静と動の演出・中央部の回転により景観の変化を楽しめるように制作をしました)
展示準備制作段取りに関しては、空の下さつきとN.Tさん、又会員さんにも協力得て、
静と動を組み合わせて、各場面で停止、回転を繰り返して、
鉢を組み合わせた展示や、
石庭と庭を、組合わせた展示や、
渓谷をまねた展示をしました。ご覧下さい。
昭和53年11月(1978年) 私38歳頃にNTさんと二人で屋台を作り 石庭と庭を組み合わせた展示を富部さつき愛好会の 秋の展示会に出展をしました。 この写真は、庭の場面から石庭に変わる写真です。 |
|
石庭に変わりました。 約10秒間停止して 次の場面への 繰り返しで展示しました。 |
|
竹の垣根の庭いかがですか 両サイドの石は石庭でも・・・ |
|
写真前後しましたが 昭和53年6月(1978年) 富部さつき愛好会の 花季の展示会に出展をしました。 花季展は3場面で展示しました。中央に石付けを飾り 3点飾りで |
|
中央に3点飾り この場面では、5点飾りで |
|
中央に3点飾り この場面では、5点飾りで飾りました。 (一ヶ所に立っていて3場面見れます) 13点飾って見ました。 |
|
写真前後しましたが 昭和53年3月(1978年) 富部さつき愛好会の3月の展示会に出展をしました 帆掛け船と筏を使い 海と渓谷を表現して見ました。 |
|
中央帆掛け船小さいですが島の入り江 海を表現しました。 |
|
くるり回って中央に筏を置き 渓谷を表現して見ました。 |
|
東海さつき会の頃に 昭和62年5月(1987年) 上名和公民館にて公民館活動で 花季展をしていた頃に も展示しました |
|
3点飾り | |
各場面3点飾りにて展示しました。 | |
写真前後しましたが 昭和54年3月(1979年) 富部さつき愛好会の3月の展示会に出展をしました 会員さんの軽石作品と協力を得て軽石使った渓谷表現して 東海晃友会で参加しました。 |
|
円盤と左からの川の流れのライン私のお気に入りです。 こんな展示もしましたが、いかがでしょうか 山光作木目鉢の中にも 両面タヌキを使った回り舞台 シーンも有ります。 今だから言えますが若かったのかなー 今やれと言われても、いやですねー・・・・歳かな 2012年3月31日スライドショーからアルバムに変更更新 |