師匠のお宅にお邪魔した時に雑誌の切り抜きを、見せて下さいました。
まず一言当時お互いに若かったなー・・・・から始まり
1982年頃に 近代出版から発売されていた、月刊誌さつき盆栽の中に掲載されていた、
記事の切り抜きではないかと思います
始めにドキュメント展示会富部さつき愛好会
その二で富部さつき愛好会にみる展示会ひとひねり (回り舞台)
を紹介したく、早々デジカメで資料を接写させて頂いた。
私 空の下さつきも、富部さつき愛好会展示会に東海交友会で協賛参加していましたので、資料引用させて頂きました。
ドキュメント 展示会 一ツの展示会が開催されるまで 名古屋市 富部さつき愛好会で紹介(月刊さつき盆栽掲載) 下段文章は、他の展示会場の様子や展示会、出展に対する事など。 (注)写真の文章ページ拡大使用すると読めるかも? |
|
計画 1981年10月秋の展示会が 終わったら、即次回の展示会に備えて・・・・ |
|
計画の写真の一枚を拡大して見ました 東海交友会で参加した、Kさんと空の下さつき 隣のKさん今は亡き人に |
|
会場準備 1982年(昭和57年頃かな) 3月14日屋台の組み付け 3月21日休憩所のテントの組み付け 会場の見取り図、私達東海交友会は右側丸印にて 展示しました。 |
|
リハーサル 1982年3月25日 PM10時から 平日は会員サラリーマンが多く(勤めの人が多く)日中にリハーサルが 出来ないため、夜皆が集まれる時間を話し合った結果が夜10時から・・・・ |
|
リハーサルの東海交友会の作品写真拡大して見ました 空の下さつき42歳 若かったなー・・・・ 下の写真は山と滝を表現した作品 |
|
当時 展示した作品 脚立と水を使って、循環ポンプを使用して山と滝を表現して見ました 会場当番の方には、水の管理で苦労を掛けたようだ、水受けの樋が小さく風が吹くと外へ水が漏れて 水の補給するために。 展示会終了後よく苦労話を聞かされました、今この資料を見て当時を思い出します。 |
|
飾り方の心構え 自分たちの席づくり 真剣な 顔 礼儀を 作法を 忘れずに・・・・・心 |
|
右の方が空の下さつきの師匠の 浅尾晃風師匠当時57歳頃かな 2024年(令和 6年) 5月25日(土) 東海草樹会初夏の園芸展2024 |
|
展示会前日 作品展示前に掃除をされている婦人会員 |
|
1982年3月26日 展示会当日 写真の中に空の下さつき(東海交友会山と滝作品もはめ込まれている) |
その二
富部さつき愛好会にみる展示会ひとひねり (回り舞台)
富部さつき愛好会にみる 展示会ひとひねり 原型をちょつと離れて前衛風に 生活の中にも変化の妙 |
|
富部さつき愛好会で今までに展示された、作品集 野外展示作品と室内展示作品 空の下さつき東海交友会の作品は 歌舞伎の回り舞台?? 静と動の演出・中央部の(1メートル)回転により、 景観の変化が楽しめます。 |
|
東海交友会の作品拡大写真 軽石作品を使用して渓谷感を出して見ました。 作品は会員持ち寄って参加しました。 |
|
展示会に写した写真 |
|
1980年代に発売されていたさつき盆栽誌 | |
さつき盆栽1983年1月号 新春特集 さつきづくりのアイデア88選より引用しました。 アイデアbVで 回る盆栽で紹介されていました。 師匠から過去の資料を見せていただき、空の下さつき70歳にしてこの資料を目にしました。 他の回り舞台の作品を見られる方は、 このまま回り舞台をクリックして下さい。 回り舞台のスライドショウでご覧下さい。 2011年1月25日更新 |