会期 11月 2日(土)~ 3日(日) 午前10時~午後4時
会場 東海市民体育館 メインアリーナ・サブアリーナ・剣道場他
主催 東海市文化祭実行委員会
共催 東海市・東海市教育委員会
今日はパンダに始まりパンダで終わりました アルバムでまとめてみました
![]() |
今日は昨日とうって変わって晴天気 |
![]() |
10時の開催時間に合わせて �パンダさんが展示会場へ パンダさんにポーズを取ってもらい 10時 3分撮影 |
![]() |
昨日 農業フェスティバル会場だったが 今日は 東海市の 洋ラン展示 フォトスポットになっていました 2024東海フラワーショウへ |
![]() |
玄関脇に スポーツカーが お母さんがお子さんの写真を撮って見えました |
![]() |
青空の下 東海秋まつりのモニュメントを撮る 2024年(令和 6年)11月 2日(土) 晩秋の園芸展(東海秋まつり2024)初日東海市 文化祭へ |
![]() |
自称テント通りへ 祝 市制55周年 55(GOGO)とうかい秋まつりの文字が・・・ |
![]() |
テント通りのにぎわいを撮って見ました |
![]() |
元浜ステージでは 東海市国際交流協会の皆さんの演技が行われていました |
![]() |
演技が終わり 記念撮影を・・・ 空の下さつきも撮らせていただきました |
![]() |
市制55周年を祝ってか 昨日 東山運輸のボデーに 尾張横須賀まつりの写真がラッピングされて止まっていたページへ 今日は本物の山車が9台並んでいました 2024年(令和 6年)11月 2日(土) 晩秋の園芸展(東海秋まつり2024)初日東海市 文化祭へ 9台の山車が雨合羽をかぶった年へ |
![]() |
正面 左っ側から撮る |
![]() |
正面右側から撮る |
![]() |
圓通組山車の説明書き |
![]() |
からくり人形を撮る |
![]() |
ステージでは 綺麗どころがなりひら踊りを |
![]() |
ステージ広場を撮って見ました |
![]() |
エントランスで 秋の小さな音楽会が行われていました |
![]() |
高校生の皆さんの演奏 |
![]() |
令和六年秋巡業 大相撲東海場所の看板設置 10月10日(木)に行われたようだ 今は他へ移動してしまいましたが浅香山部屋見学振り返りのページへ |
![]() |
番付け表を撮る |
![]() |
小学 2年生 かえでちゃんと作品 |
![]() |
通路から サブアリーナ 展示会場風景を撮って見ました |
![]() |
空の下さつきの作品 |
![]() |
早乙女をアップで撮って見ました 花台の下に回転台を置き 両面観て頂きました |
![]() |
皆さんはどちらが お好みですか 購入してから一ヶ月(2023年 5月29日)針金掛け他のページへ 心残りが有り購入した早乙女のページへ 早乙女の石付け植替えて一ヶ月経過へ |
![]() |
15時頃 パンダさん再び展示会場へ パンダさんにお願いをして 空の下さつきの作品の前で ポーズを取ってもらいました 今日はパンダさんで始まり パンダさんで終わりました 2024年(令和 6年)11月 2日(土) 晩秋の園芸展(東海秋まつり2024)初日東海市 文化祭へ 東海秋まつり振り返りのページへ 11月 5日更新 |