第100回 名古屋小品盆栽展と名古屋城見て歩き    2024年(令和 6年) 3月17日(日)


会期 3月16日(土)~17日(日) 9時~16時
会場 桜花会館・2階 富士桜の間(名古屋市中区三の丸)
主催 名古屋小品盆栽会


名古屋市 敬老パスにて名古屋城駅へ

13時05分頃に

徒歩にて お堀端を あっちを見たり こっちを見たり

ブラブラ散歩を兼ねて 桜花会館へ
歩道に 名古屋のモニュメントが・・・・
お堀端に桜の樹でしょうか等間隔に 植栽されていた
それぞれの樹に このような 表札が付いていました
街路樹のモクレンを撮る
お堀にアオサギが・・・・
六角堂柳の老木を撮る
寒緋桜と愛知縣護国神社の大鳥居
私の父親も慰霊者の一人 1941年 7月 4日

中国湖北省応山県にて戦死

ちなみに私は1940年 7月26日生まれ 今の自分がこの世にあることに感謝

お参りをする


詳しくは2019年(令和元年)10月 第91回 秋の名古屋小品盆栽店めぐりへ
花壇を撮る
名古屋小品盆栽会 会場の桜花会館 

第100回 名古屋小品盆栽展 おめでとうございます

13時30分 約 25分で会場へ 
受付の

名古屋小品盆栽会の表札を撮る
展示会場風景を撮って見ました
片山さんの作品
西井さんの作品
横山さんの作品
横山さんの作品
松島さんの作品
森さんの作品
森さんの作品
高橋さんの作品
高橋さんの作品
水野さんの作品
水野さんの作品
内藤さんの作品
日比さんの作品
日比さんの作品
西井さんの作品
西井さんの作品
北川さんの作品
北川さんの作品
森さんの作品
森さんの作品
平澤さんの作品
平澤さんの作品
宮部さんの作品
宮部さんの作品
牧野さんの作品
牧野さんの作品
スコット ライリさんの作品
スコット ライリさんの作品
加藤さんの作品

洞門
秋山さんの作品


名古屋小品盆栽会振り返りのページへ


盆栽のすすめ(盆 裁男さんからお借りしました)へ


空の下さつきが所属する年間展示会行事予定へ
名古屋城へ移動途中

このポスターが目につき 

名古屋城木造天守閣

階段体験館・開催中 (日曜日のみ会館との事)
階段 体験館入口
名古屋城木造建築模型
今から体験見学するのは 色のついた 階段部分かな
まさらな木で復元された階段
私 生きてるうちに

木造名古屋城完成した階段上がる事が出来るかな

今日は一足早く 体験をさせて頂きました
名古屋城木造建築の芯柱になる 柱が展示してあった
令和元年(2019年)11月

岐阜県中津川市の加子母で名古屋城天守閣用材の出材に向けた木曳き行事の状況
名古屋城へ移動
敬老パスで 100円にて 入場
織田信長公と付け人
名古屋城と梅林
雪姫道中

15時30分開催を待つ皆さん
重要文化財

本丸二の門
本丸御殿と名古屋城


本丸御殿 建設前の2001年11月 1日の写真へ
名古屋城のにぎわい
太閤さまこと豊臣秀吉さんと・・・・
加藤清正公石引曳きの像
清正の石曳の説明書き
梅林 花盛り
重要文化財

東隅櫓

お堀には沢山の石が

どこの石垣の石が保管されているのかな
和服美人を撮らせていただきました
名古屋城ぼんぼりを撮る
満開の早咲きさくらでしょうか
名古屋城特別史跡
金シャチ横丁
日本ガイシホール駐車場満車状態
日本ガイシホール駐車場片隅に大勢の人が

話に聞くとゴスペラーズと大黒摩季さんが来場していると聞く
名古屋銘風展2024の帰り道拾ってきたカエデの種

2024年 1月28日に播種したカエデの芽が出始めました
我が家の十月桜

三月になつても咲きつずけています


空の下さつきが所属する 東海草樹会・年間展示会行事予定へ


2024年 3月18日更新

   トップページへ戻る
                  最新記事表紙へ
                                あっち・こっち展示会見て歩きへ