第1回 小品盆栽フェアー
東海雅展
会期 平成24年2月24日(金)〜26日(日)
会場 庄内緑地グーリンプラザ内
名古屋市西区山田町大字小田井字敷地35−27
第22回 樹八会
盆栽展示会
会期 平成24年2月25日(土)〜26日(日)
会場 真福寺 菩堤樹館
岡崎市真福寺町字薬師山6
私 26日(日)に見に行きました
一部の方の作品を紹介させて頂きます。
(出品者の名前間違いがあったら御免なさい)
![]() |
グリーンプラザ入り口に東海雅展の大きな 案内板が 設置して有りました。 作品は 3っの会場に展示されていました。 |
![]() |
2階ホールの会場 |
![]() |
2階から1階の会場を・・・ |
![]() |
岩井さんの作品(右)と溝口さんの作品(左)を観賞される人 |
![]() |
岩井さんの作品 |
![]() |
溝口さんの作品 |
![]() |
内田さんの作品 |
![]() |
下園さんの作品 |
![]() |
鈴木さんの作品 |
![]() |
中野さんの作品 |
![]() |
遠山さんの作品 |
![]() |
千田さんの作品 |
![]() |
佐藤さんの作品 |
![]() |
藤浦さんの作品 |
![]() |
伊藤さんの作品 |
![]() |
毛利さんの作品 |
![]() |
古澤さんの作品 あっち・こっち展示会・旅・見て歩きへ |
![]() |
ここから 第22回樹八会盆栽展 この建物が、真福寺 菩提樹館 館内にて第22回樹八会盆栽展示会が行われました。 菩提樹館・地下には宝物館が有りますが、入館料が必要です。 |
![]() |
展示作品を片側 撮って見ました。 |
![]() |
展示作品を片側 撮って見ました。 |
![]() |
入口に飾られた 野梅 |
![]() |
柴田さんの作品 定家かずら |
![]() |
大西さんの作品 杜松 |
![]() |
角田さんの作品 キンズ |
![]() |
愛知園 田中 淳一郎氏の作品 楓石付け |
![]() |
木村さんの作品 黒松 チリメンかずら他 |
![]() |
萩野さんの作品 山モミジ |
![]() |
森波さんの作品 赤松 |
![]() |
森田さんの作品 黒松 仏像 |
![]() |
斉藤さんの作品 真柏 リュウキンカ |
![]() |
近藤さんの作品 五葉松 イワダレ |
![]() |
神谷さんの作品 五葉松 他 |
![]() |
伊藤さんの作品 黒松 |
![]() |
原田さんの作品 ニレケヤキ オモダカ |
![]() |
大田さんの作品 黒松 |
![]() |
笠井さんの作品 野梅 トキワシノブ |
![]() |
内藤さんの作品 黒松 |
![]() |
平野さんの作品 黒松 他 平成26年 第24回樹八会盆栽展へ 2012年 3月 1日更新 |