山野草交流会見学と小原の四季桜    令和2年(2020年)12月10日(木)


日時 12月10日(木) 13時30分~15時
場所 愛知県昭和の森 交流館付属棟
(豊田市中山町長根1-1)

内容:山野草研究家 石原篤幸講師による
山野草の種子の蒔き方や育て方について学ぶ
個人が育てている余剰苗や採取した種子を持ち寄り
お互いの持ち主が了解したら無料交換する方法で交流会が行われました
見学だけで参加した空の下さつき(ホームページハンドル名)も
参加された皆様から山野草の苗や種子を無料で数多くいただきましたありがとうございました

我が家を午前 9時に出発をして小原和紙の里や川見の四季桜の里を交流会前に見学をしました


10時30分 藤岡中学校北を通過 
小原にちかずくにつれて

道路わきの四季桜と紅葉が目に付いてきた
大きなお屋敷の裏手にも四季桜が
小原和紙のふるさと案内板 11時に到着
樹木に関する案内が・・・・
和紙の材料ミツマタの木と・・・・

四季桜
小原和紙工芸体験館前に有ったのぼりを撮って見ました
小原和紙工芸体験館内を見学をしました

和紙原料の色付け作業でしょうか・・・・
レースを使った和紙の紙すきをして見えました
出来上がった和紙の品質チェックをして見えました
小原庵 小原窯にお邪魔しました
500円玉に乗るくらいのカエルを2匹購入する

ご主人から 

時間があったら2キロ位先に

川見の四季桜の里も覗いて見たらと聞く
和紙とうるし工房の建物を後にして

川見の四季桜の里へ移動する 12時過ぎ頃に
川見の四季桜の里は

もみじと四季桜がよさそうだが

残念ながらもみじの落葉が進み

わずかのモミジの紅葉が見れました
四季桜とモミジの紅葉
四季桜とせせらぎ
四季桜は満開でした 12時20分頃に

愛知緑花センターへ向け移動
ここから

今日の山野草交流会の案内の一部をアップで撮って見ました
愛知県昭和の森 交流館付属棟前のもみじの紅葉


約20年前になりますが愛知緑花センターにお邪魔した時に

水琴窟の写真を撮ったことを思い出した

こんな遊びもしました卓上水琴窟に写真を使用のページへ
野外教室にて懇談

愛知県緑化センター研修担当

須崎さん(左側)

三好山野草会 木戸さん

青山さん(右側)


みよし市・豊田市方面・他グループ別展示会へ
持ち寄られた山野草の数々
持ち寄られた山野草の数々
持ち寄られた山野草の数々
持ち寄られた山野草の種子の仕分け
青山さんより挨拶

今回の交流会の説明について・・・・
山野草研究家石原さんの挨拶
各テーブルに置かれた

山野草の種子
無料交換会始まりました
対等で交渉しあい交換成立( ^ω^)・・・
対等で交渉しあい交換成立( ^ω^)・・・
交換会終了後

石原講師による好評や今後の課題について・・・・
15時終了

空の下さつきもこんなにたくさん苗や他種子をいただいてしまいました

大事に育てます

ありがとうございました


令和 2年12月11日更新



空の下さつき過去の展示会をスライドショーで振り返るへ

   トップページへ戻る
                 最新記事表紙へ
                              あっち・こっち展示会見て歩きのページ