会期 11月19日(木)~22日(日)
会場 岡崎公園家康館前広場
主催 岡崎さつき愛好会
今回は展示会見学に出発前に撮った平成26年(2014年)今から 6年前に当会にてサービスで頂いた蛍灯と小太郎他の紹介からご覧ください
![]() |
6年経った現在の樹姿 |
![]() |
八重咲のなるる双幹仕立てに |
![]() |
花の小ぶりの小太郎は模様樹で( ^ω^)・・・ |
![]() |
蛍灯は根上りにして楽しんでいます 平成26年(2014年)5月岡崎さつき愛好会花季展へ |
![]() |
我が家の裏を流れる天白川 ハゼ釣りを楽しむ方も 後方の高架橋は名古屋高速道路 昭和62年(1987年)今から33年前の天白川の河川工事へ |
![]() |
ハゼ釣れたようです |
![]() |
お願いをして ハゼの魚影を撮らせていただきました 川鵜の大群飛来のページへ |
![]() |
今回は例年に見ない 岡崎城の大手門 ラリージャパン1年前イベントでラリーカーが展示してあった |
![]() |
係りの方から ラリージャパン1年前イベント・MAPを頂きました |
![]() |
今日の写真 前後しますが ラリージャパン1年前イベントをまとめてみました 午後 2時53分岡崎城駐車場にラリーカー集結し始めていました 時間はわかりませんでしたが 集結後さつき展示会場通路を通り 乙川河川まで行進すると聞いたが時間の都合で見る事が出来なかった |
![]() |
こちらにも 2台のポルシェが・・・・ |
![]() |
夕方のニュース画面にも 最高峰 世界ラリー選手権7市町での画像が・・・・ |
![]() |
来年の大会 11月11日から14日 愛知・岡崎や岐阜・恵那など7市町でレース・・・・ |
![]() |
大村愛知県知事の言葉も・・・・ |
![]() |
徳川家康公の像を撮って見ましたが 残念ながら逆光で影絵になっちゃいました 平成27年岡崎さつき愛好会秋のさつき盆栽展へ |
![]() |
展示会場風景を撮って見ました ラリージャパン1年前イベント担当者の方々でしょうか お揃いのジャンパーで ラリーカー行進の下見でしょうか ラリーカーの行進見たかったなー |
![]() |
中根岡崎市長の作品 |
![]() |
岡崎さつき愛好会 織田会長の作品 |
![]() |
山田さんの作品 |
![]() |
岩間さんの作品 |
![]() |
小野さんの作品 |
![]() |
黒柳さんの作品 |
![]() |
尾崎さんの作品 |
![]() |
尾崎さんの作品 |
![]() |
浜谷さんの作品 |
![]() |
浜谷さんの作品 |
![]() |
久永さんの作品 |
![]() |
新美さんの作品 |
![]() |
門間さんの作品 |
![]() |
加藤さんの作品 |
![]() |
米津さんの作品 |
![]() |
横田さんの作品 |
![]() |
牧原さんの作品 |
![]() |
牧原さんの作品 |
![]() |
小品1 |
![]() |
小品2 |
![]() |
小品3 |
![]() |
競技花 |
![]() |
創作樹形 |
![]() |
黒柳さんの作品 |
![]() |
浜谷さんの作品 |
![]() |
岩月さんの作品 |
![]() |
Xさんの作品 |
![]() |
井川さんの作品 |
![]() |
戸松さんの作品 |
![]() |
坂牧さんの作品 |
![]() |
高橋さんの作品 |
![]() |
鈴木さんの作品 |
![]() |
天野さんの作品 |
![]() |
自由コーナー |
![]() |
浜谷さんの作品 |
![]() |
整枝講習会も行われていました 岡崎さつき愛好会見出しページへ |
![]() |
また ほしいほしい病が出て 紅梅斑入りを購入する0.5にて |
![]() |
葉をアップで撮って見ました 紅梅斑入り葉石付けへ 令和 2年11月22日更新 |