豊明市文化祭・鉢の木会豊明支部盆栽展
会期 11月 2日(土)~ 3日(日)
会場 豊明市文化会館
主催 豊明市文化協会・鉢の木会豊明支部
みよし市文化祭
会期 10月31日(木)~11月 3日(日) 菊花展は延長?
会場 文化センターサンアート
主催 みよし市文化協会
幸田町文化祭・盆栽展
会期 11月 2日(土)~ 3日(日)
会場 幸田町民会館 談話室
主催 幸田町文化協会
鉢の木会室場支部盆栽展
会期 11月 2日(土)~ 3日(日)
会場 西尾市室場ふれあいセンター
主催 鉢の木会室場支部
愛知雅会老鴉柿展
会期 11月 2日(土)~ 3日(日)
会場 大高緑地公園管理事務所2階
主催 愛知雅(みやび)会
![]() |
豊明市文化祭 盆栽展示 会場風景を撮って見ました |
![]() |
小代さんの作品 |
![]() |
小代さんの作品 フウランの花は初夏に・・・・? |
![]() |
助川さんの作品 |
![]() |
藤田さんの作品 |
![]() |
中西さんの作品 |
![]() |
石口さんの作品 |
![]() |
石口さんの作品 |
![]() |
石口さんの作品 センブリ |
![]() |
間宮さんの作品 |
![]() |
尾田さんの作品 |
![]() |
杉浦さんの作品 |
![]() |
矢野さんの作品 |
![]() |
菊花展コーナー |
![]() |
菊一輪 |
![]() |
山菊コーナー |
![]() |
いけばな展コーナー |
![]() |
植物・山野草コーナ |
![]() |
陶芸展コーナー |
![]() |
亀井さんの作品 |
![]() |
手工芸展コーナ |
![]() |
市長賞の 松井さんの作品 道端に生えている雑草のねこじゃらし他 ある染色液につけて 一定時間染色液を吸わせると 雑草もこんなに綺麗に飾ることもできるそうです 平成29年11月豊明文化祭へ 鉢の木会 本部・支部展振り返りのページへ |
![]() |
ここから みよし市文化祭へ |
![]() |
会場入口に飾られた 菊の花でみよしの文字が 満開に咲いたら・・・・ |
![]() |
今年は菊の開花が遅いのかな 前にお邪魔したときは見ごろでした 平成28年11月みよし市文化祭へ |
![]() |
山菊盆栽コーナー |
![]() |
大輪菊花展コーナ |
![]() |
特別出品コーナ |
![]() |
盆栽展示会場風景を撮って見ました |
![]() |
竹内さんの作品 |
![]() |
星野さんの作品 |
![]() |
佐藤さんの作品 |
![]() |
井藤さんの作品 |
![]() |
余語さんの作品 |
![]() |
天野さんの作品 |
![]() |
加藤さんの作品 |
![]() |
井上さんの作品 |
![]() |
笠井さんの作品 |
![]() |
平野さんの作品 |
![]() |
近藤さんの作品 |
![]() |
木戸さんの作品 |
![]() |
池戸さんの作品 |
![]() |
木戸さんの作品 |
![]() |
山野草展示コーナーを撮って見ました |
![]() |
佐藤さんの作品 |
![]() |
宇津山さんの作品 |
![]() |
竹内さんの作品 |
![]() |
神尾さんの作品 |
![]() |
柘植さんの作品 |
![]() |
中根さんの作品 |
![]() |
中根さんの作品 |
![]() |
木戸さんの作品 |
![]() |
竹内さんの作品 |
![]() |
宇津山さんの作品 |
![]() |
いけばな展コーナーを二階から |
![]() |
伊藤さんの作品 |
![]() |
林さんの作品 平成28年11月みよし市文化祭へ みよし市・豊田市方面振り返りのページへ |
![]() |
ここから 幸田町文化祭 盆栽 展示会場風景を撮って見ました |
![]() |
山口さんの作品 |
![]() |
笠木さんの作品 |
![]() |
岩月さんの作品 |
![]() |
山崎さんの作品 |
![]() |
長尾さんの作品 |
![]() |
本多さんの作品 |
![]() |
萩原さんの作品 |
![]() |
萩原さんの作品 |
![]() |
榊原さんの作品 鉢の木会 本部・支部盆栽展振り返りのページへ |
![]() |
ここから 鉢の木会 室場支部盆栽展示会場風景を撮って見ました |
![]() |
大西鉢の木会会長の作品 |
![]() |
伊藤さんの作品 |
![]() |
小林さんの作品 |
![]() |
小林さんの作品 |
![]() |
近藤さんの作品 |
![]() |
新家さんの作品 |
![]() |
近藤さんの作品 |
![]() |
山本さんの作品 |
![]() |
小笠原さんの作品 |
![]() |
鳥居さんの作品 |
![]() |
呈茶処にムベの実が アップで撮って見ました( ^ω^)・ 鉢の木会 本部・支部盆栽展振り返りのページへ |
![]() |
ここから 老鴉柿展案内はがき |
![]() |
雅会老鴉柿展が行われている 大高緑地公園内の交通公園へ |
![]() |
会場入口の案内板 |
![]() |
展示会場風景と販売コーナーを撮って見ました |
![]() |
楠木さんの作品 |
![]() |
楠木さんの作品 天照 |
![]() |
山田さんの作品 |
![]() |
高木さんの作品 |
![]() |
小坂さんと作品 |
![]() |
八木さんの作品 |
![]() |
岩本さんの作品 |
![]() |
厚味(修)さんの作品 |
![]() |
厚味(昭)さんの作品 |
![]() |
会場では 針金掛けの講習会も行われていました |
![]() |
販売コーナーを撮って見ました |
![]() |
品種 不詳 |
![]() |
夢富士 |
![]() |
愛知雅(みやび)会の皆さん 楠木雅会 会長後列右側 平成30年11月雅会老鴉柿展へ 平成25年10月半田老鴉柿展へ 愛知雅会老鴉柿展振り返りのページへ |
![]() |
今日の盆栽見て歩きは好天に恵まれた一日でした 名古屋南インター イオンモール大高店横にて撮る |