令和元年(2019年) 6月 2日(日)
16名参加して
朝から曇り空 夕方からところにより雨の天気予報の中
伊勢方面参拝と散策・山野草店でお買い物の
コースにて一日を楽しく過ごしました
![]() |
東海さつき山野草会 日帰りバス旅行行程表 |
![]() |
会長の挨拶 参加ありがとうございます 思い出に残る一日を( ^ω^)・・・ |
![]() |
8時15分頃 長島スーパーランド横目に見て 駐車場 結構詰まっていました |
![]() |
サービスエリアにて小休憩・・・・ |
![]() |
伊勢夫婦岩 めおと横丁に到着 |
![]() |
二見興玉神社の鳥居をくぐり |
![]() |
夫婦岩とカエルを撮って見ました |
![]() |
夫婦岩をバックにして 集合写真 |
![]() |
K-1観光バス 小倉ガイドさんと( ^ω^)・・・ |
![]() |
東海さつき山野草会50周年記念で 刃物を 品定め中 私はこぶ切り小を要望する |
![]() |
以前は観光バスから この様な写真が撮れましたが この写真は塀の上から・・・・ |
![]() |
現在はこの様に塀が設置されて トドの水槽は見えなくなっていました |
![]() |
伊勢・安土桃山文化村 前方 山の上に安土桃山城が・・・・ ガイドさんから現在ホテルに改装中で 一般の入場はできなくなるとの事 海外の富裕層向けのお客様が泊まられるホテルに・・・ |
![]() |
ピカチューのラピングバスを撮って見ました |
![]() |
ガイドさんから説明を聞く |
![]() |
令和元年 お参りの皆様で大変にぎわっていました |
![]() |
五十鈴川の景観 |
![]() |
令和元年のお参り 内宮前にて |
![]() |
奉納盆栽展も行われていました |
![]() |
おはらい通りのにぎわい |
![]() |
おかげ横丁招き猫と( ^ω^)・・・ |
![]() |
おかげ横丁イベント会場で 太鼓演奏会が行われていました |
![]() |
今日一日をあちらこちらと 案内してくださった K-1観光バスの 村井運転手さんと小倉ガイドさん 思い出の一ページができました( ^ω^)・・・ |
![]() |
山野草のつげ農園へ |
![]() |
シャクナゲが迎えてくれた |
![]() |
農園内で お買い上げ商品と ホタルブクロをバックにしてハイポーズ |
![]() |
つげ農園 大米農園主を真ん中にして( ^ω^)・・・ |
![]() |
片隅に恵比寿 大黒さんが( ^ω^)・・・ |
![]() |
帰り道 途中から予報通り小雨が降って来ました 名港トリトンを渡り始めたころから 渋滞が始まりましたが 予定時間通り帰る事が出来ました 東海さつき山野草会 第19回日帰りバス旅行へ 令和元年 6月 4日更新 |