会期 10月20日(土)~21日(日)
会場 東海市立上野公民館
主催 東海市文化協会
主管 東海さつき山野草会
協賛 東海市教育委員会
後援 中日新聞社
![]() |
展示会前に 我が家でリハーサル |
![]() |
10月19日金曜日 会員で会場準備している様子を撮って見ました |
![]() |
出番を待つ作品たち |
![]() |
東海さつき山野草会 会場入り口の案内板 |
![]() |
中日新聞記者さん 取材をしてくださいました |
![]() |
翌日の朝刊に掲載してくださり 新聞の記事を見たといって 大勢の愛好者の方々が ご来場くださいました |
![]() |
展示会場風景 |
![]() |
早乙女小町根上り裏側を入れて 販売コーナーを撮って見ました 早乙女小町花芽付き記録へ |
![]() |
中日新聞社賞左と東海さつき山野草会 会長賞右 会員全員に カレンダー ハイポネックスハイグレード開花促進剤180mr 天然有機肥料 バイオゴールド2.4kg 3点 (年間展示会5回分の)参加賞 |
![]() |
10月20日(土)初日は 空の下さつき(ホームページハンドル名)の作品 講習会で針金をかけた早乙女小町を添えに使って展示しました |
![]() |
真っ赤に紅葉した ニシキギ |
![]() |
早乙女小町をアップで撮って見ました この早乙女小町も先の根上と同期生 |
![]() |
10月21日(日)は 空の下さつき(ホームページハンドル名)の作品 添えに 明美の月と早乙女小町根上りで見て頂きました |
![]() |
公務忙しい中 衆議院議員 伊藤 忠彦先生が覗いてくださいました |
![]() |
空の下さつきの作品の前で 衆議院議員 伊藤 忠彦先生と記念撮影 |
![]() |
泉さんの作品 |
![]() |
三宅さんの作品 |
![]() |
三宅さんの作品 |
![]() |
阿部さんの作品 |
![]() |
小田島さんの作品 |
![]() |
小田島さんの作品 |
![]() |
小田島さんの作品 |
![]() |
小田島さんの作品 |
![]() |
平松さんの作品 |
![]() |
佐治さんの作品 |
![]() |
杉浦さんの作品 |
![]() |
鈴木さんの作品 |
![]() |
水野さんの作品 |
![]() |
水野さんの作品 |
![]() |
山崎さんの作品 |
![]() |
島さんの作品 |
![]() |
藤原さんの作品 |
![]() |
藤原さんの作品 |
![]() |
中村さんの作品 |
![]() |
堀越さんの作品 |
![]() |
展示会場内にスズメバチが進入 カーテンに止まった所を補殺 補殺後写真に撮る |
![]() |
会場内で山野草とミニ盆栽雑誌差し上げますの一冊の中に |
![]() |
山野草とミニ盆栽 2006年57号のページへの中に中に |
![]() |
秋のさつき盆栽山野草展示会 東海さつき山野草会を取材して掲載されたページがあった |
![]() |
空の下さつき 早川 治久の作品も掲載されていました 2005年(平成17年)11月11日の展示作品へ |
![]() |
上野公民館から見た 上野中学校で晴天の下 運動会が行われていました 朝から声援の声 また応援する大きな声が一日中聞こえてくる一日でした 平成29年10月東海さつき山野草会秋のさつき盆栽と山野草展示会へ |