日時 4月29日(土)~30日(日)
会場 大倉公園・桃山公園
主催 大府市つつじ祭り実行委員会
4月29日(土)に見学をしました
![]() |
今年は10時過ぎにお邪魔したので 駐車場満車でした |
![]() |
第41回大倉公園つつじ祭りのポスター |
![]() |
第41回大倉公園つつじ祭り 会場入り口に 大きな案内がありました |
![]() |
山野草展示会場風景 |
![]() |
大西さんの作品 |
![]() |
井村さんの作品 |
![]() |
山口さんの作品 |
![]() |
高田さんの作品 |
![]() |
波多野さんの作品 |
![]() |
岡嵜さんの作品 |
![]() |
岡嵜さんの作品 |
![]() |
水野さんの作品 |
![]() |
水野さんの作品 |
![]() |
土池さんの作品 |
![]() |
深谷さんの作品 |
![]() |
深谷さんの作品 |
![]() |
加古さんの作品 |
![]() |
小沢さんの作品 |
![]() |
林さんの作品 |
![]() |
外山さんの作品 |
![]() |
外のロビーで 大府はやし小唄保存会の舞が行われていた つつじ咲き誇る中 |
![]() |
外のロビーで 大府はやし小唄保存会の方々の舞が行われていた つつじ咲き誇る中 |
![]() |
大倉公園の茅葺き門 平成29年 第26回大府盆梅展2017へ |
![]() |
盆栽展会場へ移動する つつじ祭りに合わせて つつじが咲き誇っていました。 |
![]() |
展示会場風景 中央に国風展に出展された樹も飾られていました |
![]() |
小澤さんの作品 |
![]() |
井村さんの作品 |
![]() |
倭島さんの作品 |
![]() |
村瀬さんの作品 |
![]() |
杉本さんの作品 |
![]() |
新美さんの作品 |
![]() |
外山さんの作品 |
![]() |
水野さんの作品 |
![]() |
谷さんの作品 |
![]() |
土池さんの作品 |
![]() |
戸田さんの作品 |
![]() |
盆栽展会場前では 親子写生会が行われていました |
![]() |
つつじ祭り会場内散策していたら この奥 お茶会( ^ω^)・・・の案内板がありました |
![]() |
広場会場では ピカピカどろ団子コーナーが |
![]() |
完成品を見せて頂きました。 好みの色の材料を団子にからませて ひたすらに牛乳瓶の口の部分で 球状部分を磨き上げた結果がこの様なピカピカ団子に( ^ω^)・・・ |
![]() |
至学館大学のコーナー |
![]() |
ボールキャッチゲームのコーナーでは ちいさなお子さんがカーテンの向こうから 落ちてくるボールをキャッチして見えました |
![]() |
市役所の駐車場私が帰るお昼近くも 満車状態でした 道路の街路樹のつつじ つつじ祭りに合わせて満開でした。 |
![]() |
我が家の平戸つつじの垣根も今が見ごろのほぼ満開です |
![]() |
角度を替えて撮って見ました 平成28年第40回大倉公園つつじ祭り2016へ |