東海さつき山野草会・春の山野草展示会     平成29年(2017年 4月22日(土)~23日(日)       


東海市上野公民館 2階講義室にて
「春の山野草展示会」を行いました
席数で19席作り 席内の空間を自由に飾りなさいの方法で展示しました
好評なうちに2日間を終了しました
会員さんの作品を紹介させていただきます


東海さつき山野草会

春の山野草展示会場の東海市立上野公民館

のぼりを立ててお客様をお迎えしました
展示会場入り口
展示会場風景
展示会場風景
チャリティー販売コーナー
早川の作品

山の誉

久留米ツツジ「レジナ」

ヒメウツギ
早川の作品

ヒメウツギ
早川の作品

久留米ツツジ「レジナ」
早川の作品

山の誉
今は亡き 浅尾晃風師匠から頂いた色紙
中村さんの作品

ガビサン

バイカカラマツ

サクラソウ

ホウチャクソウ

コケリンドウ

カッコウソウ

ウラシマソウ
中村さんの作品

サクラソウ
原さんの作品

ゲンシュスイセン

ナンキンアヤメ

コチョウギ

トキワマンサク

スダヤクシュ

エゾチチゴグサ

カメギク
原さんの作品

カメギク
泉さんの作品

フイリユキササ

フイリキチジョウソウ

フイリナルコユリ

フイリハタザオ

フイリショウジョウバカマ2点

フイリギボウシ
泉さんの作品

フイリユキササ
三宅さんの作品

屋久島ヒカゲツツジ

オノエマンテマ

ウラシマソウ(紀州産)

マツバダイゲキ

スダヤクシュ

三宅さんの作品

スダヤクシュ
三宅さんの作品

屋久島ヒカゲツツジ
佐治さんの作品

オウゴンコタヌキラン

アオアブミ

イタドリ

姫千代の光

バイカカラマツ
佐治さんの作品

アオアブミ
吉田さんの作品

フイリギボウシ

ジュウニヒトエ

フイリイタドリ

ハルリンドウ

シライトソウ

ヤブレガサ

ヒナソウ
吉田さんの作品

シライトソウ
藤原さんの作品

ウラシマソウ

ジュウニヒトエ

フイリギボウシ

スズラン

トキワマンサク
藤原さんの作品

ウラシマソウ
小田島さんの作品

ヒロハテンナンショウ

セッカイワヤツデ

ジュウニヒトエ

フイリイタドリ

サクラソウ(磯ボタン)
小田島さんの作品

ヒロハテンナンショウ
小田島さんの作品

サクラソウ((磯ボタン)
小田島さんの作品

セッカイワヤツデ
水野さんの作品

イチイ

ヒメクワ

ジュウニヒトエ

バイカカラマツ

久留米ツツジ

モミジ

ロゼフロラ

イッサイサクラ
水野さんの作品

イッサイサクラ
堀越さんの作品

フイリワサビ

フイリユキモチソウ

白花ウラシマソウ

フイリハッカクレン

フイリヤブレガサ

フイリウラシマソウ

フイリフジ

フイリアザミ

イワチドリ
堀越さんの作品

フイリユキモチソウ
堀越さんの作品

ウラシマソウ
山崎さんの作品

セキショウ他寄せ植え

カラマツ 2点

ハゼ他寄せ植え

ヒメウツギ

ハクサンチドリ

ツボサンゴ

山崎さんの作品

ハクサンチドリ
杉浦さんの作品

ツリバナ

イワギリソウ

コマクサ

カマツカ

サクラソウ(紅白)

ショウジョウバカマ

ウマノスズクサ
杉浦さんの作品

イワギリソウ
平松さんの作品

ハッカクレン

イワチドリ

ヤグルマソウ

姫シャクナゲ他寄せ植え

カッコウソウ

ヤエツツジ

コダヌキラン

平松さんの作品

ヤエツツジ
島さんの作品

久留米ツツジ白花

屋久島ヒカゲツツジ

コデマリ
島さんの作品

久留米ツツジ白花
島さんの作品

久留米ツツジ白花展示会二日目にちらほら咲き始めました
島さんの作品

屋久島ヒカゲツツジ
島さんの作品

屋久島ヒカゲツツジ展示会二日目に咲き始めました。
島さんの作品

屋久島ヒカゲツツジ花を拡大して撮って見ました
鈴木さんの作品

イワチドリ

ヒトリシズカ

ゴクショウユキノシタ

イワユキノシタ

フイリハナイカダ
鈴木さんの作品

イワチドリ
鈴木さんの作品

フイリハナイカダ
加藤さんの作品

ミヤコワスレ

ヒメライラック

イワチドリ

モミジ他寄せ植え

オダマキ

イワヤツデ

シマツルボ
加藤さんの作品

シマツルボ
加藤さんの作品

オダマキ
江口さんの作品

日光

ノバラ

貴婦人
江口さんの作品

日光
島崎さんの作品

キッコウヤブレガサ他寄せ植え

ムサシアブミ他寄せ植え

ユキササ

シロバナウラシマソウ

タイリンカンアオイ

島崎さんの作品

タイリンカンアオイ
島崎さんの作品

シロバナウラシマソウ



平成28年(2016年)東海さつき山野草会・春の山野草展へ
東海市「メディアスFM83.4」遠藤アナウンサーが取材に来てくださいました

打ち合わせ中( ^ω^)・・・
ハイ それでは本番

山野草の栽培 楽しみ方について教えて下さい
ハイ どうもありがとうございました
お客様にもインタビューをして見えました
昔はこの建物 駐車場の部分は

農業用水用のため池でした

愛知用水のおかげでため池も必要が
無くなったせいもあり

東海市立のこんな立派な施設が出来ました

                    春の山野草展示会表紙へ