会期 2月14日(火)〜19日(日)
10時〜16時
会場 愛・地球博記念公園 日本庭園 香流亭
主催 (公財)愛知県都市整備協会
監修 NPO法人長久手公共施設協力会・香流石遊会
後援 中日新聞社
会期 2月17日(金)〜19日(日)
9時〜16時
会場 東浦町文化センター
主催 相生梢風会
2月17日(金)に見学をしました
北駐車場に着き 担当の方に日本庭園香流亭を尋ねたら 赤線に添って西駐車場へ移動した方が近いですよと この用紙を下さいました |
|
西駐車場脇に モリゾウとキッコロが迎えてくれました |
|
カラクリ時計からメロデーが聞こえて来た | |
閉じていたからくり部分が開き中の人形が動き出した | |
からくり部分を拡大して撮って見ました | |
香流亭入り口に 愛・地球博記念公園 石展の案内板が迎えてくれた |
|
愛・地球博記念公園 茶室香流亭 珪化木・土岐石展 入口の案内 |
|
体験コーナーの様子 | |
愛・地球博記念公園から 出土した珪化木 |
|
珪化木他のコーナー | |
青森県 錦石 | |
チャート | |
珪化木の成り立ちコーナー | |
石の不思議 文様石展 |
|
菅野さんの作品 | |
花田さんの作品 | |
木村さんの作品 | |
杉山さんの作品 | |
加藤(力)さんの作品 | |
加藤(壽)さんの作品 | |
水野さんの作品 | |
柳川さんの作品 | |
西山さんの作品 | |
珪化木プレゼントコーナー このなかから好きな珪化木を頂きました |
|
アンケートに記入しておみくじとボールペンを頂きました | |
ここから 2005年金鯱 愛・地球博開会式と新世紀名古屋城博に展示の為 金シャチ出番間近の新聞記事 新世紀名古屋城博は 入場券 1000円でシャチにさわれるということで 2005年 3月から5月の期間限定で行われた |
|
2005年 3月24日 愛・地球博の開会式に金の鯱も参加 |
|
金の鯱の無い名古屋城 2005年 3月から5月の期間 |
|
2005年 私65歳の時に 愛・地球博を見学した時に撮った思い出の写真 サツキとメイの家をバックにして・・・・ |
|
愛・地球博の当時を思い出し 2017年 2月17日に撮影をして見ました 石材の位置は変わりませんが 樹木は大きくなっていたが 12年前とほぼ同じ写真が撮れました サツキとメイの家は修理中で休館になっていまた |
|
2005年日本庭園にて | |
2017年の日本庭園 愛・地球博から12年 樹木の成長が・・・・ |
|
2005年 7月 大変暑い日でした 三州瓦を使ったラセン状の流れで足を冷やして見えました・・・・ 上空には博覧会場 移動用のゴンドラが見えます |
|
2017年 2月17日の様子 | |
2005年JR東海 超電導リニア館前にて MLX01形リニア車両の前で 愛・地球博で展示されたのち 腐食試験として 名古屋市港区に留置されていたのち 現在はリニア鉄道館の シンボル展示館に展示されている リニア鉄道館をご覧になられる方は こちらから |
|
ここから 第2回 東浦盆梅展 |
|
展示作品と会場風景 | |
戸崎しょう子さんと 戸田さんの作品 |
|
新実さんの作品 | |
平井さんの作品 | |
平井さんの作品 | |
宮田さんの作品 | |
水野さんの作品 | |
戸田さんの作品 | |
井村さんの作品 | |
倭島さんの作品 | |
加藤さんの作品 | |
畑さんの作品 | |
川合さんの作品 | |
杉本さんの作品 | |
川合さんの作品 | |
佐々木さんの作品 | |
佐々木さんの作品 | |
谷さんの作品 | |
井村さんの作品 | |
村瀬さんの作品 | |
ウクレレしょうべいさんは・・・・ | |
ウクレレしょうべいさんの ミニライブの始まりです |
|
相生梢風会 会長挨拶の後 ウクレレの音合わせをされる しょうべいさん |
|
盆梅が飾られた会場の中でミニライブ始まりました サザエさんの熱唱 おさかなくわえた ドラねこ・・・・ |
|
私も歌詞を見ながら・・・・ | |
大勢のお客様の前で 熱唱される しょうべいさん |
|
ミニライブが終了した所で ウククレを持って盆梅と記念撮影 |
|
定期的に歌っています・・・・ | |
外山さんご夫妻の作品 | |
中央に飾られた盆梅 | |
盆梅をアップで撮って見ました | |
盆梅をアップで撮って見ました | |
戸崎さんの作品 平成31年2月 大府盆梅展スライドショウへ |
|
梅の花をアップで撮って見ました | |
梅の花をアップで撮って見ました | |
梅の花をアップで撮って見ました | |
昨年の第1回も お邪魔しましたが展示会の気配なし 受付の方に尋ねたら 一週間前に終わりましたよと一言 イベント情報を見て寄らせて頂いたが・・・・残念でした 展示会担当の方 都合で一週間早めてしまったと一言 第39回 東浦町中央文化展へ 平成29年 2月18日更新 |