平成28年(2016年) 5月21日(土)
晴天の中 ヘブンスそのはらと山野草店散策の旅へ23名にて
ヘブンスそのはら散策
恵那市 辻園芸
可児市 日本花木センター
上記のコースにて 一日を楽しみました
![]() |
刈谷オアシスにて |
![]() |
東名豊田ジャンクション道路標識 |
![]() |
新東名豊田ジャンクション 右車線は新東名へ 自分たちは中央道方面左へ |
![]() |
バス車内を撮る |
![]() |
恵那山トンネル8650mの標識を撮る |
![]() |
標高1600mの山岳リゾート 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら山麓駅にて 乗車待ちを撮る |
![]() |
ロープウェイ往復券団体1800円 |
![]() |
ロープウェイ車内から 左側 中央道方面を撮る |
![]() |
ロープウェイ車内にて 左から 藤原・杉浦・三宅さん |
![]() |
ロープウェイ車内から下草刈の職人さんを撮る |
![]() |
集合写真21名 2名の方はこの後で |
![]() |
2名の方を撮る |
![]() |
ハートマークと散策をする方々 |
![]() |
山野草の森を散策 |
![]() |
シャクナゲが綺麗に咲いていました |
![]() |
マイズルソウ |
![]() |
リフトに乗車 左から 天野・横田・都築さん |
![]() |
帰りのロープウェイ車内にて 左から横田・都築・鈴木ご夫妻 |
![]() |
ロープウェイ車内から山々を撮る |
![]() |
恵那市 辻園芸へ立ち寄る |
![]() |
移動中にビンゴウゲームを楽しむ |
![]() |
可児市日本花木センターへ |
![]() |
尾張愛蘭会の展示会が開催されていた 展示会を見る人 買い物をする人さまざまに行動をする |
![]() |
展示会場風景 ここの展示会場は出品者の名前は無く 品種名のみ付けられていた |
![]() |
ウマノスズクサ |
![]() |
サルの腰掛にランが・・・・ ワンポイントでカタツムリの置物が添えられていた |
![]() |
ハギ |
![]() |
アケビ |
![]() |
ラン鉢も販売されていた |
![]() |
尾張パークウェイから見た イルカ池 とがった山が尾張富士かな・・・・ 一日晴天の中第17回日帰りバス旅行も終了しました 第16回日帰りバス旅行へ |