5月23日(土)〜24日(日)
東海市上野公民館にて 東海市文化協会主催・中日新聞社後援
さつき花季と山野草展示会を行いました
5月22日(金)に取材して下さり
5月23日(土)の中日新聞朝刊の知多版にカラー写真入りで掲載して下さいましたので
早朝から大勢の愛好者の方々が展示会場に来て下さいました
両日 好評な内にさつき花季と山野草展示会を終了しました
会員の作品他紹介させて頂きます
![]() |
東海市上野公民館2階講義室にて さつき花季と山野草展示会を行いました |
![]() |
5月23日(土) 中日新聞知多版に掲載の記事 上の写真が東海さつき山野草会の展示写真 |
![]() |
上野公民館ロビーに 中村さん作品を飾り お客さまをお迎えをしました |
![]() |
東海さつき山野草会 今年45周年 チャリティー販売を購入されたお客様に記念品としてお渡しをしました |
![]() |
東海タイムス 吉田記者 取材に来て下さいました |
![]() |
特別賞には 過去の受賞者の名前が書かれた ペナントが・・・・ 参加賞は 常滑焼「秀峰」鉢を配布しました |
![]() |
空の下さつき(早川)東海市長賞を受賞 第一回受賞年月日を見たら 昭和45年 5月31日になっていました |
![]() |
空の下さつき(早川)の作品 |
![]() |
月村すしの主人がお孫さんと 覘いて下さいました |
![]() |
日照の光根上りと紅雲 この根上りは 20数年前に ゴルフのクラブの 樹脂で出来たカバーを使用して作った事を思い出します 根の一部に樹脂が食い込みなごりが残っています |
![]() |
茜を徳利に植えて見ました 以前にも徳利を使用して 植え替えに苦労しましたので その対策は考慮して植えて有ります |
![]() |
貴婦人根上り |
![]() |
故 浅尾晃風師匠から頂いたミニ色紙 |
![]() |
小田島さんの作品 |
![]() |
小田島さんの作品 |
![]() |
杉浦さんの作品 |
![]() |
鈴木(秀)さんの作品 |
![]() |
平岩さんの作品 |
![]() |
佐治さんの作品 |
![]() |
島さんの作品 |
![]() |
島さんの作品 唐糸の滝 5年間の成長記録へ |
![]() |
島さんの作品 |
![]() |
島さんの作品 |
![]() |
花後の手入れについて 良く聞かれましたので 早く刈り込んだ木で 芽の出具合を見て頂く為に展示しました |
![]() |
成田さんの作品 |
![]() |
江口さんの作品 |
![]() |
中村さんの作品 |
![]() |
三宅さんの作品 |
![]() |
三宅さんの作品 |
![]() |
島崎さんの作品 |
![]() |
木村さんの作品 |
![]() |
木村さんの作品 |
![]() |
平松さんの作品 |
![]() |
吉田さんの作品 |
![]() |
吉田さんの作品 |
![]() |
加藤さんの作品 |
![]() |
加藤さんの作品 |
![]() |
堀越さんの作品 |
![]() |
山崎さんの作品 |
![]() |
原さんの作品 |
![]() |
鈴木(勲)さんの作品 |
![]() |
さんの作品水野 |
![]() |
水野さんの作品 |
![]() |
上野公民館駐車場の一部に 老人施設が建設中 基礎工事がほぼ出来上がっていた 次の展示会どんな景色に・・・・ 平成26年さつき花季と山野草展示会へ 平成27年 5月24日更新 |