第84回銘風盆栽展


会期 平成26年 1月10日(金)〜12日(日)
会場 名古屋市吹上ホール
主催 中部盆栽組合

私 1月11日(土)に 先着200名(3日間)の おみやげを頂き 
作品を見させて頂きました 撮影禁止になっていましたが一部お借りしました

盆栽展見学後 犬山成田山を参拝して
園芸店などを見学をして 一日を過ごしました。


会場入口に

第84回銘風展の案内板が掛けて有りました

銘風盆栽展

出品者一覧とお土産を頂き会場へ
斉藤ご夫妻の個展席が迎えてくれた

特別席の作品
一般席の作品
作品を鑑賞される愛好者
休憩席から見た

特別席と一般席
即売場で品定めをされる愛好者
即売場の看板作品かな・・・・

軽石だと思うが

山と水車が

水車緩やかに回っていた
会場内に

新春 萬年青展も行われていた

おもとの宝生園さんから

写真撮影とホームページ掲載許可を頂きました
数多くの萬年青の作品が並べられていました
数多くの萬年青の作品が並べられていました
私 萬年青の事良く分かりませんが

写真撮って見ました

品種 笑福獅子

私 萬年青の事良く分かりませんが

写真撮って見ました

品種 獅子の花(実付き)
銘風賞

千代田鶴

福岡県

中西さんの作品
銘風賞

睦山

愛知県

野村さんの作品
銘風賞

千代田の松

新潟県

佐藤さんの作品
銘風賞

力和

静岡県

藤牧さんの作品
銘風賞

富士の光

長野県

岡田さんの作品
豪華な萬年青鉢が飾って有った
五彩飛雲万年青鉢
薩摩焼

出品者 宝生園
愛知県安城市

窯元 愛楽園
冨嶽三十六景

葛飾北斎写し

万年青鉢 3.0号

愛知県安城市

窯元 愛楽園
冨嶽三十六景中

一鉢拡大して撮って見ました
盆栽展を見てから

犬山 成田山へ

成田山 山門から本堂を撮って見ました
山門をくぐり

参道から本堂を撮って見ました
本堂を撮って見ました
下り参道のらんかん石に・・・・
私現役中お世話になった

旧会社名 愛知トマト株式会社のロゴ名が

つい懐かしく撮って見ました

現在は
カゴメ株式会社
園芸店内の

骨董屋を覗いたら

私の干支の竜の色紙が

格安だったので購入してしまいました


第83回銘風盆栽展へ


平成26年 1月11日更新

              あっち こっち 展示会 旅見て歩きへ