会期 平成25年 1月11日(金)〜13日(日)まで
会場 名古屋市吹上ホールにて行われました
私 1月12日(土)に第83回銘風盆栽展を見学しました。
先着200名(3日間)の おみやげまで頂きました 作品は撮影禁止でしたが 一部お借りしました。
見学後 犬山成田山を参拝して 園芸店など見学して一日を過ごしました。
![]() |
第83回 銘風盆栽展の入場券 |
![]() |
第83回 銘風盆栽展会場入り口に 掲げられた看板 |
![]() |
先着200名(3日間)のおみやげ袋を頂き 展示作品を見る愛好者の列 |
![]() |
展示会場一番初めの特別席に 黒松を主に3点飾りが迎えてくれました。 |
![]() |
展示作品を撮って見ました |
![]() |
作品を鑑賞される愛好者 |
![]() |
戸田さんの作品 |
![]() |
外山さんの作品 |
![]() |
木村さんの作品 |
![]() |
長谷川さんの作品 |
![]() |
石川さんの作品 |
![]() |
井藤さんの作品 |
![]() |
牧原さんの作品 |
![]() |
石川さんの作品 |
![]() |
展示会場内の休憩所 今回は時間が早かったせいか 休憩をして見える方は少なかった。 昨年は大勢の方が休憩をして見えまた。 |
![]() |
即売コーナーを示す看板 |
![]() |
HB−101の売店には大勢の方が |
![]() |
大きめの 盆栽コーナー |
![]() |
さつき専門即売コーナー |
![]() |
銘風盆栽展見学後 犬山成田山を参拝に行きました。 |
![]() |
成田山本堂前から駐車場を見る 満車状態だった。 |
![]() |
急な階段上るのに大変でした |
![]() |
国宝の犬山城と犬山ホテル方面を撮って見ました。 この後は園芸店を見学して一日を過ごす。 第82回銘風盆栽展へ 平成25年 1月12日更新 |