聚楽園 大仏公園へ紅葉見物


平成25年(2013年)11月26日

聚楽園 大仏公園へ紅葉を見に行きました
北駐車場から左回りにて
紅葉を見ながら散策をしてきました


嚶鳴庵ののぼりと

嚶鳴庵 茶席の入口を撮って見ました

嚶鳴庵のいわれ

嚶鳴庵は 東海市出身の儒学者 細井平洲が江戸時代で開いた 塾の名前「嚶鳴館」にちなんだものです。
「嚶鳴」とは 鳥が仲良く声を合わせて鳴き交わす意味で 学問を志す多くの者が集い互いに
議論し切磋琢磨することをいいます。
嚶鳴庵茶席の入口を拡大して撮って見ました
いこいの広場の紅葉を撮って見ました
いこいの広場南へ下った所の

紅葉樹を撮って見ました
やかん池 堤からの

紅葉樹を撮って見ました
やかん池 堤からの

紅葉樹を撮って見ました
大仏の丘 

登り口の紅葉樹を撮って見ました
大仏の丘

登り口からいこいの広場方面の紅葉樹を撮って見ました
大仏の丘

登り口から 拡大して いこいの広場方面の紅葉樹を撮って見ました
大仏の丘の紅葉樹を撮って見ました
大仏の丘の 紅葉樹を撮って見ました
大仏さまの

後ろ姿と紅葉樹を撮って見ました
大仏さまと

紅葉樹を撮って見ました
右側の仁王像

鉄筋コンクリートで作られているが迫力有りますねぇ・・・・
左側の仁王像

鉄筋コンクリートで作られているが迫力有りますねぇ・・・・
角度を変えて

左側の仁王像を撮って見ました

足元を見て下さい

遠くに 名港トリトン(新名神高速道路)の橋脚が見えます・・・・
大仏さまと

葉が落ちた桜の樹


桜の大仏さまも見て下さい
大仏さま

拡大して撮って見ました
大仏の丘にて

大仏さまの

後ろ姿を撮って見ました
大仏の丘にて

お孫さんとお爺ちゃんを撮らせて頂いた

後方はトリム広場とすべり台

大仏の丘より

ふれあい橋の通行者を撮らせて頂いた
角度を変えて

ふれあい橋を撮って見ました
ふれあい橋たもとから

北方面を撮る
ふれあい橋の上から

紅葉樹を撮って見ました
紅葉樹を拡大して撮って見ました
イチョウの樹もまっ 黄に色ずいていました



平成24年(2012年)大仏公園花見へ

2023年(令和 5年)12月 1日(金) 聚楽園大仏公園紅葉見物へ

平成25年(2013年)11月28日更新

              旅の思い出表紙へ

              聚楽園大仏さん見て歩き表紙へ