平成25年 3月 7日(木)
名古屋市農業センター ホームページ 開花情報を見たら ちらほら咲き始めたとして有った
暖かさに誘われて しだれ梅会場へ
開花情報通り まだ ちらほら咲きだった。
![]() |
名古屋市農業センター しだれ梅まつり センター内に 12種類700本のしだれ梅が咲きほこると して有るパンフレット。 |
![]() |
駐車場からはいてすぐの温室前で 大道芸人のパフォーマンス 若いお兄さんのヨーヨーが始まった。 |
![]() |
手元でのすご技 青空に高くほうり上げて 受け止めて 次の技へ 皆さん 歓声をあげ見て 見えました。 |
![]() |
温室内には各種のベコニアの花が咲き誇っていた。 |
![]() |
あまり綺麗に咲き誇っていたので ついパチリ |
![]() |
八重系 あまり綺麗に咲き誇っていたので ついパチリ |
![]() |
バナナも大きな房を付けていました。 |
![]() |
年々しだれ梅の樹も大きくなり まだちらほらですが 青空と薄らピンクいいですねー |
![]() |
しだれ梅と高樹林と青空を撮って見ました。 |
![]() |
しだれ梅と青空テント市 各農協から出張販売をして見えました。 |
![]() |
しだれ梅と しだれ梅園の表示石が |
![]() |
竹林からしだれ梅園を撮る |
![]() |
散策途中に 農業センター内しだれ梅の品種紹介(全12品種)の表示板が有った。 |
![]() |
梅 一輪アップで撮って見ました。 |
![]() |
竹林内から撮って見ました。 |
![]() |
農業指導館前に 名古屋盆遊会 盆栽展 山野草展の のぼりが立っていた 。 |
![]() |
早々 館内にはいたら 盆梅が展示されていた。 |
![]() |
平井さんの作品 |
![]() |
成田さんの作品 |
![]() |
横地さんの作品 |
![]() |
住田さんの作品 |
![]() |
高村さんの作品 |
![]() |
山野草コナー 近藤さんの作品 |
![]() |
コシノカンアオイ |
![]() |
ユキワリソウ |
![]() |
シュンラン |
![]() |
ピンクバナユキヤナギ |
![]() |
オキザリス 平成26年 名古屋市農業センターしだれ梅まつりへ 平成25年 3月 7日更新 |