第2回 小品盆栽フェア東海雅展
会期 平成25年 2月22日(金)〜24日(日)
会場 庄内緑地グリンプラザ(名古屋市)
第23回 樹八会盆栽展示会
会期 平成25年 2月23日(土)〜24日(日)
会場 真福寺菩提樹館(岡崎市)
23日(土)に見に行きました
一部の方の作品を紹介させて頂きます。
(出品者の名前間違いが有ったら御免なさい)
![]() |
2月23日土曜日 庄内緑地公園へ東海雅展を見に行きました 公園内の桜 肌寒い日がつづいていますがちらほら咲いていました。 |
![]() |
グリンプラザ入り口にこの様な 表示板が迎えてくれました。 |
![]() |
盆栽 いいじゃん。 この様なポスターも・・・・ 一番下に全日本小品盆栽協会として有りました。 |
![]() |
溝口さんと岩井さんの作品が並んでいました。 |
![]() |
溝口さんの作品 |
![]() |
岩井さんの作品 |
![]() |
鈴木さんの作品 |
![]() |
中野さんの作品 |
![]() |
皿井さんの作品 |
![]() |
渡辺さんの作品 |
![]() |
渡辺さんの作品 桜を拡大して撮って見ました。 |
![]() |
畔柳(春嘉)さんの作品 |
![]() |
畔柳(春嘉)さんの作品 早乙女を拡大して撮って見ました。 |
![]() |
藤浦さんの作品 |
![]() |
藤浦さんの作品 明美の月を拡大して撮って見ました。 |
![]() |
2階から1階の会場を撮って見ました。 |
![]() |
熱心に鑑賞されている方を撮らせて頂きました。 |
![]() |
遠山さんの作品 |
![]() |
下園さんの作品 |
![]() |
佐藤さんの作品 |
![]() |
千田さんの作品 |
![]() |
内田さんの作品 |
![]() |
大谷さんの作品 |
![]() |
大谷さんの作品 桜を拡大して撮って見ました。 |
![]() |
田中さんの作品 |
![]() |
北川さんの作品 |
![]() |
田島さんの作品 |
![]() |
即売場を撮って見ました。 朝早かったせいか静かでした。 岡崎春風会・東海雅展振り返りのページへ 第1回(2012年)東海雅展へ |
![]() |
ここから 第23回樹八会盆栽展が行われていた 岡崎市真福寺菩提樹館 盆栽展の行われた2日間はハガキ持参すれば無料でしたが 通常は拝観料が必要です。 |
![]() |
菩提樹館入り口の床の間に 真福寺さん所蔵の野梅と五葉松が迎えてくれました。 |
![]() |
内藤さんの作品 |
![]() |
近藤さんの作品 |
![]() |
荻野さんの作品 |
![]() |
田中さんの作品 |
![]() |
原田さんの作品 |
![]() |
太田さんの作品 |
![]() |
川竹さんの作品 |
![]() |
木村さんの作品 |
![]() |
笠井さんの作品 |
![]() |
神谷さんの作品 |
![]() |
森波さんの作品 |
![]() |
斉藤さんの作品 |
![]() |
角田さんの作品 |
![]() |
平野さんの作品 |
![]() |
伊藤さんの作品 |
![]() |
柴田さんの作品 |
![]() |
森田さんの作品 |
![]() |
菩提樹館内展示会風景を撮る。 |
![]() |
真福寺さん所蔵盆栽と境内を撮る。 平成24年 第22回樹八会盆栽展へ 平成25年 2月24日(日)更新 |