東海フラワーショウ2013が 1月26日(土)から27日(日)の2日間
東海市高横須賀町の市民体育館で開かれた
地元生産者らが メインブースを始め29のブースで洋ランや草花で飾られていた
会場の片隅には 即売コーナーも有り大勢のお客さんが買って見えました。
東海市茶華道連盟の皆さんによる生け花や 押し花 ランの切手なども展示して有った
26日土曜日に見に行きました。
![]() |
即売品を手にして お父さん重そうー |
![]() |
会場入口には 東海フラワーショウ 2013のビラが貼って 有りました。 |
![]() |
フラワーバレンタインの のぼりとランの花が 下には東海フラワーショウ2013の案内が |
![]() |
展示会場一番始めに 農業センターのブースが迎えてくれました。 |
![]() |
横の壁に 沢山のランに関する 切手が展示されていました 内の一部 |
![]() |
蟹江(稔)さんのブース ブース飾り付けの部最優秀賞 |
![]() |
はなひらく会の皆さんのブース はなひらく会2012年オープンガーデンへ |
![]() |
横にはなひらく会の会員さんの名前が・・・・ |
![]() |
堤さんブース |
![]() |
今頭さんのブース |
![]() |
28個の花が箱入りにされていました。 美味しそうな お菓子に見えました。 |
![]() |
こちらの花も 美味しそうに見えますねー |
![]() |
東海フラワーショウ2013の メインブース |
![]() |
東海フラワーショウ2013の メインブースを斜めから撮って見ました。 |
![]() |
メインブースのまわりに 個人賞でしょうか・・・・ 東海市長賞の表示が |
![]() |
新日鐵住金株式会社 名古屋製鐵所長賞 |
![]() |
東海市農業委員会 会長賞 |
![]() |
東海市議会 議長賞 |
![]() |
あいち知多 農業協同組合長賞 |
![]() |
中日新聞社賞 |
![]() |
愛知製鋼株式会社 社長賞 |
![]() |
東海市 花卉園芸組合長賞 |
![]() |
大同特殊鋼株式会社 知多工場長賞 |
![]() |
優秀賞 |
![]() |
最優秀賞 |
![]() |
森岡さんブース 奥には即売コーナーも |
![]() |
深谷さんのブース ブース飾り付けの部優秀賞 |
![]() |
坂野さんのブース |
![]() |
下平さんのブース |
![]() |
蟹江(修)さんのブース |
![]() |
久野さんのブース 旦那さんの肩を借りて カメラを固定 |
![]() |
伴野さんのブース ランを購入された方の宅配ブースも有った。 |
![]() |
山口さんのブース |
![]() |
北川さんのブース |
![]() |
富田さんのブース |
![]() |
近藤さんのブース |
![]() |
久野さんのブース |
![]() |
神野さんのブース |
![]() |
加古さんのブース |
![]() |
東海市茶華道連盟の 生け花の展示 |
![]() |
花井さんの作品 |
![]() |
浅野(保)さんの作品 |
![]() |
浅野(ふ)さんの作品 |
![]() |
大村さんの作品 |
![]() |
坂野(和)さんの作品 |
![]() |
村瀬さんの作品 |
![]() |
坂野(照)さんの作品 |
![]() |
早川さんの作品 平成25年 1月27日更新 東海フラワーショウ2012へ |