会期 2月22日(土)~2月24日(月・祝) 午前 9時15分~午後 4時
会場 庄内緑地グリンプラザ内
主催 公益社団法人 全日本小品盆栽協会
会期 2月22日(土)~23日(日) 午前10時~午後4時 最終日は午前 9時~午後3時まで
会場 真福寺 菩提樹館 岡崎市真福寺町字薬師山6
主催 樹八会(即売会の予定あり)
入場 「ご案内の葉書」を持参された方は入場無料です 一枚で一グループまで入場可能
アルバムでまとめてみました
![]() |
午前10時45分頃 庄内緑地へ |
![]() |
t黄海雅展の案内を撮る |
![]() |
水琴窟があった 白い容器から オレンジの手しゃくで水をカメの上部にそそいで竹ツツを 丸い穴にあてて聞くとピンコロいい音が聞けました こんな遊びもしました卓上水琴窟2001年へ |
![]() |
白樹会の作品 |
![]() |
石をアップで撮って見ました |
![]() |
後藤さんの作品 |
![]() |
佐藤さんの作品 |
![]() |
佐藤さんの作品 |
![]() |
佐藤さんの作品 |
![]() |
森島さんの作品 |
![]() |
森島さんの作品 |
![]() |
澤田さんの作品 |
![]() |
藤浦さんの作品 |
![]() |
藤浦さんの作品 |
![]() |
伊藤さんの作品 |
![]() |
今井さんの作品 |
![]() |
コーナに飾られた作品 |
![]() |
佐藤さんの作品 |
![]() |
松井さんの作品 |
![]() |
松井さんの作品 |
![]() |
岩瀬さんの作品 |
![]() |
岩瀬さんの作品 |
![]() |
矢澤さんの作品 |
![]() |
矢澤さんの作品 |
![]() |
望月さんの作品 |
![]() |
望月さんの作品 |
![]() |
長谷さんの作品 |
![]() |
長谷さんのお作品 |
![]() |
永谷さんの作品 |
![]() |
展示会場風景を撮って見ました |
![]() |
展示会場風景を撮って見ました |
![]() |
中野さんの作品 |
![]() |
中野さんの作品 |
![]() |
中野さんの作品 |
![]() |
後藤さんの作品 |
![]() |
後藤さんの作品 |
![]() |
永野さんの作品 |
![]() |
永野さんの作品 |
![]() |
渡邊さんの作品 |
![]() |
渡邊さんの作品 |
![]() |
渡邊さんの作品 |
![]() |
みさき圭さんの作品 |
![]() |
みさき圭さんの作品 |
![]() |
みさき圭さんの作品 |
![]() |
鶴田さんの作品 |
![]() |
鶴田さんの作品 |
![]() |
鶴田さんの作品 |
![]() |
鶴田さんの作品 |
![]() |
畔柳さんの作品 |
![]() |
黒柳さんの作品 |
![]() |
黒柳さんの作品 |
![]() |
瀬口さんの作品 |
![]() |
瀬口さんの作品 |
![]() |
瀬口さんの作品 |
![]() |
井上さんの作品 |
![]() |
井上さんの作品 |
![]() |
井上さんの作品 |
![]() |
畔柳さんの作品 |
![]() |
畔柳さんの作品 |
![]() |
畔柳さんの作品 |
![]() |
吉川さんの作品 |
![]() |
吉川さんの作品 |
![]() |
吉川さんの作品 |
![]() |
加藤さんの作品 |
![]() |
加藤さんの作品 |
![]() |
松波さんの作品 |
![]() |
松波さんの作品 |
![]() |
加藤さんの作品 |
![]() |
加藤さんの作品 |
![]() |
加藤さんの作品 |
![]() |
田中さんの作品 |
![]() |
コーナに飾られた作品 |
![]() |
溝口さんの作品 |
![]() |
溝口さんの作品 |
![]() |
溝口さんの作品 |
![]() |
釜我さんの作品 |
![]() |
釜我さんの作品 |
![]() |
石川さんの作品 |
![]() |
石川さんの作品 |
![]() |
石川さんの作品 |
![]() |
大倉さんの作品 |
![]() |
大倉さんの作品 |
![]() |
河村さんの作品 |
![]() |
14時30分 岡崎 真福寺 山門を撮る |
![]() |
駐車場から 真福寺本堂を撮る |
![]() |
階段登り口に 一休さん石像が 知恵を下さい 一休さん 一休さんの頭をなで 自分の頭をなでるの文字が・・・ |
![]() |
一休さん石像をアップで撮って見ました |
![]() |
お参りをして 振り返ったら このような景色が・・・ |
![]() |
本堂脇に案内が |
![]() |
本堂脇から見た 菩提樹館 |
![]() |
菩提樹館 入口を撮って見ました |
![]() |
真福寺さんの作品 |
![]() |
大きな菊花石が |
![]() |
証 菊花石 銘 萬代皇華 |
![]() |
展示会場風景を撮って見ました |
![]() |
展示会場風景を撮って見ました |
![]() |
平野さんの作品 |
![]() |
柴田さんの作品 |
![]() |
神谷さんの作品 |
![]() |
愛知園さんの作品 |
![]() |
愛知園さんの作品 |
![]() |
木村さんの作品 |
![]() |
鈴木さんの作品 |
![]() |
荻野さんの作品 |
![]() |
近藤さんの作品 |
![]() |
大西さんの作品 |
![]() |
大西さんの作品 |
![]() |
大西さんの作品を 見て何を話し合われているのかな |
![]() |
太田さんの作品 |
![]() |
内藤さんの作品 |
![]() |
内藤さんの作品 |
![]() |
杉本さんの作品 |
![]() |
帰りがけ 雪が降ってきました |
![]() |
長樹園さんにて お土産で ウサギゴケを購入 0.6にて |