2024年11月17日(日)秋の盆栽展めぐりをした際に(4会場)
最後の展示会場の梢風会(東浦町)秋の盆栽展
販売コーナで魔法の鉢に
多肉植物が多数 植わったものが
格安に販売されていましたので購入をする
後日 多肉植物を取り除き キンズと早乙女の2種を植え付ける
アルバムでまとめてみました
![]() |
前屋さんの作品 |
![]() |
戸田さんの作品 |
![]() |
外山さんの作品 |
![]() |
2024年11月17日販売コーナにて 0.8で購入 2024年11月東浦町 梢風会秋の盆栽展へ |
![]() |
多肉植物が植え付けてありました |
![]() |
2024年11月19日 多肉植物は全部取り除く 築山の中は空洞になっている |
![]() |
2025年 2月20日 取り除いた多肉植物は元気に育っています |
![]() |
|
![]() |
2024年11月19日 下の部分は水はけを考慮して 一部みぞを付ける |
![]() |
2024年11月19日 私流にて 魔法の鉢に キンズと早乙女を付ける準備で キンズと早乙女の苗木を用意 |
![]() |
まずはキンズの苗木を根洗いをして 魔法の鉢にそわせてみる |
![]() |
ある根は魔法の鉢の空洞の部分に入れて植え込む |
![]() |
外に出ている根は 結束バンド木の向きを見て固定をする |
![]() |
根の確認をして 2本目の結束バンドで固定をしました |
![]() |
キンズの位置を見て 早乙女を付けて結束バンドで固定 |
![]() |
キンズと早乙女バランスを見て 麻ひもにて 魔法の鉢に 根の流れを見ながら上から 麻ひもにて固定をしていく |
![]() |
固定した部分をアップで撮って見ました |
![]() |
麻ひもで固定 完了しました |
![]() |
樹脂 の深鉢に植え付けることにしました |
![]() |
ペットボトルにて 枠を作り 鹿沼土(中粒)にて植え付け完了 |
![]() |
アップで撮って見ました |
![]() |
2025年 2月10日 3ヶ月が経過しました 上のペットボトルは 水を点滴注水をするのにつけています |
![]() |
アップで撮って見ました |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
寒波も峠を超えそう 石付け作りのように元気に魔法の鉢の外回りに 根がからみついて 育ってくれるのを夢見て挑戦をしてみました 2025年 2月22日更新 |