ある病院で
血液検査で医師から
肝臓のCT検査を受けたらと言われ
受けた結果 肝臓に癌の蔭があると宣告を受ける
手術を受けることにする
手術方法として 切開と腹腔鏡手術があると聞く
検査病院では切開手術しかできないと聞き 年齢を考えて
腹腔鏡手術のできる病院を紹介していただき 腹腔鏡下肝外側区域切除手術を受ける
アルバムで入院期間をまとめてみました
![]() |
20数年共にしてきた 私自慢の黒松の庭木 1月13日(月) 午後13時 黒松に見送られて入院予定時間に病院へ 2019年(平成31年豊後梅の満開黒松 |
![]() |
盆栽棚を撮る 愛樹の履歴過去と現在のページへ 空の下さつき過去の展示会をスライドショーで振り返る2へ |
![]() |
1月13日 夕食メニュー |
![]() |
1月14日手術の朝 午前 9時手術室へ徒歩で 手術台に横たわり麻酔を受けて意識遠のく 8時間 予定の手術が始まった 夕方5時30分頃手術も終わり ICU室へ麻酔から覚めたところで 家族から言葉掛けられても・・・・???状態 肝臓の一部と胆のうを摘出した |
![]() |
1月17日手術後 3日目 リハビリ介護士さん付き添いの元 歩行訓練が始まった 窓際で景色を撮る |
![]() |
雪をかぶった山は御岳山と聞く |
![]() |
名古屋駅周辺ビルを撮る |
![]() |
名古屋トリトン方面を撮る 1998年 3月22日名港トリトン開通前遊歩道散策のページへ |
![]() |
窓際から夜景を撮る |
![]() |
1月19日の夕食 |
![]() |
1月20日昼食 生涯お世話になった カゴメ ケチャップをアップで カゴメ(株)上野工場操業100周年記念式典へ |
![]() |
1月21日(火)朝倉団地方面を撮る |
![]() |
新日本製鉄方面を撮る |
![]() |
1月22日(水) リハビリ歩行訓練途中に 2階 健康センター21 東詰めに 駅案内表示があり 案内に沿って 立派な通路を通り ここへ 加木屋中ノ池駅200ḿ先の案内標識を撮る 駅から雨にもぬれずに来られる 連絡通路を撮って見ました 名鉄電車中ノ池駅工事へ |
![]() |
お世話くださいました 主治医始め各介護士さんありがとうございました 1月23日(木)退院の日 私自慢の黒松の庭木 枝先から撮る |
![]() |
ロウバイ満開になっていました 我近隣の今昔のページへ 愛樹の履歴過去と現在のページへ 2025年 1月25日(土)更新 |