セミの羽化は庭の枝先などで抜け殻をよく見かけますが
今回は玄関の脇にてクマゼミが羽化を始めているのを見た
22時25分から 0時00分までを追ってみた
その他 セミの生体写真も添えて見た ご覧ください
![]() |
通常のセミの抜け殻 |
![]() |
通常のセミの抜け殻 |
![]() |
玄関先にてクマゼミの羽化 22時25分 |
![]() |
クマゼミの羽化アップで撮って見ました |
![]() |
角度を変えて アップで撮って見ました |
![]() |
22時27分 |
![]() |
23時59分 |
![]() |
0時00分 |
![]() |
0時00分 アップで撮って見ました 油せみ羽化シリーズ麦わら帽子編スライドショウへ |
![]() |
7月28日朝 クマゼミは旅たっていました |
![]() |
8月 6日に表札に抜け殻が |
![]() |
アップで撮って見ました |
![]() |
網戸で油せみ鳴いていました |
![]() |
富貴蘭 クマゼミどこにとまっているかな |
![]() |
アップで撮って見ました 2021年(令和3年) 8月12日更新 |