北名古屋山野草会・秋の山野草展
会期 9月28日(土)~29日(日)
会場 北名古屋市総合体育館
主催 北名古屋山草会
第6回創作山野草展
会期 9月28日(土)~29日(日)
会場 岐阜羽島市民会館
主催 岐阜羽島草友会
岡崎緑風展
会期 9月28日(土)~30日(日)
会場 岡崎城家康館前
主管 日本盆栽協会岡崎支部
![]() |
北名古屋市総合体育館 中庭に飾られた 青年像 |
![]() |
展示会場入口に案内板が迎えてくれた |
![]() |
展示会場風景を撮って見ました 大勢のお客さまが( ^ω^)・・・ |
![]() |
小松さんの作品 |
![]() |
小松さんの作品 |
![]() |
小谷さんの作品 |
![]() |
杉山さんの作品 |
![]() |
杉山さんの作品 |
![]() |
佐々木さんの作品 |
![]() |
佐々木さんの作品 |
![]() |
佐々木さんの作品 |
![]() |
佐々木さんの作品 |
![]() |
渡辺さんの作品 平成26年 9月 ごんぎつねの里・矢勝川彼岸花見物 |
![]() |
渡辺さんの作品 |
![]() |
大野さんの作品 |
![]() |
山田さんの作品 |
![]() |
山田さんの作品 |
![]() |
久野さんの作品 |
![]() |
久野さんの作品 |
![]() |
安江さんの作品 |
![]() |
佐々木北名古屋山野草会会長さんから 2020年カレンダー 野草盆栽の豪華 つきめくりカレンダーを お土産でくださいました ありがとうございました 令和元年 6月初夏の山野草展へ 北名古屋山野草会振り返りのページへ |
![]() |
濃尾大橋を渡り 岐阜県羽島市へ移動 |
![]() |
羽島市民会館の壁画を撮って見ました 円空誕生の地 せんいの街 羽島市と記されていました |
![]() |
展示会場風景を撮って見ました 販売コーナーを撮る |
![]() |
Xさんの作品 名札がはいていませんでした |
![]() |
山下さんの作品 |
![]() |
越野さんの作品 |
![]() |
越野さんの作品を 左斜めから撮って見ました 豪華な展示作品でした |
![]() |
ここから 越野さんの作品を 私なりに 作品をカット撮りをしてみました |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
販売コーナーを撮って見ました |
![]() |
販売コーナーを撮って見ました |
![]() |
販売コーナーを撮って見ました |
![]() |
ここから 岡崎城大手門 岡崎緑風盆栽展へ |
![]() |
展示会場風景を撮って見ました 入り口に案内板が迎えてくれた |
![]() |
内田岡崎市長の作品を撮って見ました |
![]() |
展示会場風景を撮って見ました |
![]() |
近藤さんの作品 |
![]() |
笠木さんの作品 |
![]() |
鈴木さんの作品 |
![]() |
森波さんの作品 |
![]() |
岡田さんの作品 |
![]() |
鈴木さんの作品 岡崎城の模型 |
![]() |
加藤さんの作品 |
![]() |
山口さんの作品 |
![]() |
丸山さんの作品 |
![]() |
渡部さんの作品 |
![]() |
渡部さんの作品 ドングリがなっていました |
![]() |
荻野さんの作品 |
![]() |
岸本さんの作品 |
![]() |
大場さんの作品 |
![]() |
原田さんの作品 |
![]() |
鈴木さんの作品 |
![]() |
原さんの作品 |
![]() |
おおむら全教さんの作品 |
![]() |
午後3時の家康からくり時計を見てから |
![]() |
家路につく 岡崎城大手門を撮って見ました 令和元年 5月 岡崎緑風盆栽展へ 令和元年 9月30日更新 私 空の下さつきが所属する 東海さつき山野草会・年間展示会行事予定表へ |