令和元年 9月 7日 土曜日
東海市芸術劇場で行なわれました東海市文化協会創立50周年記念式典で
私と共にした さつきの品種 山の光が
式典会場演壇脇に飾らせていただきました
![]() |
9月 3日 依頼を受けた演壇脇を飾る 山の光 鉢の枯れ葉取りや 鉢の掃除などをして持ち込み準備をする |
![]() |
2013年5月 山の光花季の樹姿 |
![]() |
この鉢の 持ち運びをするのに 息切れがするような年になる・・・・ |
![]() |
9月 6日に会場に持ち込み 位置合わせをする 樹が小さく見えます・・・・ |
![]() |
手つくり台車で運んでいます |
![]() |
9月 7日 文協フェスティバル 文芸展 書道展会場 |
![]() |
9月 7日 文協フェスティバル 文芸展 川柳展会場 |
![]() |
東海市芸術劇場客席風景を撮って見ました |
![]() |
東海市文化協会創立50周年記念式典 開会の辞を述べられる小野副会長 |
![]() |
森合文化協会会長の挨拶 |
![]() |
功労者表彰を受けられる 田中氏と佐藤氏 |
![]() |
表彰を受けられた皆さん |
![]() |
謝辞を述べられる田中氏 |
![]() |
祝辞を述べられる 鈴木東海市長 |
![]() |
祝辞を述べられる 早川東海市議長 |
![]() |
伊藤衆議院議員代読をされる奥様 |
![]() |
閉会の挨拶をされる 片山副会長 文化協会振り返りのページへ 令和元年 9月 7日更新 |