初夏の山野草即売会
会期 5月 4日(土)~ 5日(日)
会場 とこなめセラモール
主催 常滑山野草会
2019山野草展
会期 5月 4日(土)~5日(日)
会場 武豊中央公民館
主催 武豊山野草友の会
後援 中日新聞社
知多山野草 遊の会展示会
会期 5月 4日(土)~5日(日)
会場 小栗住宅(国登録有形文化財)
主催 知多山野草 遊の会
常滑山野草会の案内を見て 午後から出かけましたが 即売場 セラモール店舗共に 令和元年のゴールデンウイーク10連休も後半 みんな疲れたせいかお客様のお出かけは見られなかった |
|
ここから 武豊 山野草友の会へ案内板が迎えてくれた |
|
展示会場風景を撮って見ました | |
高島さんの作品と 販売コーナー |
|
高島さんの作品 | |
西山さんの作品 | |
自作の新聞紙を使った魔法の鉢に植えられた 西山さんの作品 |
|
中村さんの作品 | |
萩原さんの作品 | |
萩原さんの作品 油セミの抜け殻でしょうか・・・・ 私が一時夢中になって撮った アブラゼミの羽化ご覧になられる方はこちらへどうぞ |
|
各務さんの作品 | |
吉田さんの作品 | |
坪井さんの作品 | |
小坂さんの作品 | |
小坂さんの作品 クリオネ |
|
新海さんの作品 | |
茅野さんの作品 | |
石黒さんの作品 | |
水谷さんの作品 | |
水谷さんの作品 | |
ここから 半田市 蔵と運河の町へ 半田運河畔に総勢54匹の鯉のぼりを撮って見ました 夜には周辺ライトアップされるそうです |
|
風車と日傘 中ほどにローマ字でHANDAのモニュメント コンクリで作られていました 一個の重量は?・・・・ 後方の大木には無数のちょうちんが夜には灯がともり この会場で5月3日から4日の2晩 吞んで 笑って 語ろうが2晩限定で子洒落た「サカバー」が登場するそうです |
|
目的地 小栗住宅へ 建物は(国登録有形文化財) |
|
小栗住宅中庭には 萬三の白モッコウバラ 半田市指定天然記念物の案内と 知多山野草 遊の会山草展の案内が・・・・ |
|
白モッコウバラの立ち上がり部分を撮って見ました 推定樹齢約150年と聞く |
|
見るところにより ハートの形に見えるとの事 |
|
会場入口に飾られた作品 | |
上りはなに飾られた鎧他 | |
本美さんの作品 | |
本多さんの作品 | |
平野さんの作品 | |
矢野さんの作品 | |
石川さんの作品 | |
森部さんの作品 | |
北川講師の作品 | |
窓辺に飾られた作品 | |
佐治さんの作品 | |
岩立さんの作品 | |
遊の会代表 小栗さんの作品 |
|
石川さんの作品 | |
テーブルに置かれた 平成30年 5月 5日~ 6日 遊の会 山野草盆栽展代表 小栗さんのフォトブックと 平成30年 9月30日~10月 1日於 小栗家住宅 遊の会秋の山野草展の小雑誌が置かれていました |
|
展示会場風景を撮って見ました フォトブックと小雑誌を鑑賞される愛好者 |
|
竹内さんの作品 白モッコウバラ ハート樹形の作品 |
|
榊原さんの作品 | |
大久保さんの作品 | |
コーナーに飾られた作品 | |
物入れの上に飾られた作品 | |
かまどの上に飾られた作品 平成27年 5月 小栗邸蒼樹会 山野草&小品盆栽展へ 遊の会他表紙へ |
|
いい作品展見させていただきました 白モッコウバラを後にして帰途につく 令和元年 5月 6日 野暮用が多くて更新遅れちゃいました |