2011年(平成23年) 「さつき新緑と山野草展」


東海市文化センターにて 第10回文協まつりが
5月7日(土)~8日(日)の2日間行われました
 3階の講義室にて、東海さつき山野草会の「さつき新緑と山野草展」展示会を行いました。
空の下さつきは 光の華(鍾乳石付け) 平成の月 ドウダン 風鈴オダマキ ウラシマ草の5点飾りで展示しました。
文化協会に 所属して グループ活動されている方々の展示作品や発表会の写真を使って紹介させて頂きます。

文化センター入り口に設置されていた、
第10回文協まつり
広げよう 元気あふれる 文化の輪の看板
ロビーの見やすい所に
東海市文化協会 第10回文協まつり
5月7日(土)・8日(日)催しもの・展示のご案内
文化センター各階見取り図付きで張り出されていました。
私達 東海さつき山野草会は 3階講義室にて展示しました。
私達のさつき新緑と山野草展の展示会場の講義室に、
東海市市民憲章と東海市都市宣言が壁面に張って有りました。
空の下さつきは
5点飾りで展示しました。
左から 光の華(鐘乳石付け) 風鈴オダマキ 平成の月 ウラシマ草 ドウダンツツジの5点詳しは次の写真でご覧ください。
色紙は小野知久画伯の作品
光の華鐘乳石付け 空の下さつきと共にして30数年になります。
根元部分を拡大してみました、
この石を購入した店の親父さんが、この鍾乳石は山陽新幹線の工事現場から採石されたものだと、言って見えました。
風鈴オダマキ 花が風鈴のように見える。
平成の月 花は薄いピンクの底白花
ウラシマ草小さい瓢箪の鉢に2花咲かす予定で植え込んだが、残念ながら1花しか咲かなかった。
ドウダンツツジ このドウダンツツジは10年程前に、知り合いの山へ苔取りに行った時に何の樹かわからないまま取ってきた物です。
花の大きさを、1円玉を使って比較して見ました。まずは小さくて可愛い花です、スズランのような花が房状に咲きます。
展示作品の一部を写して見ました、5席×4列の20席を展示して、皆様に見て頂きました、大変好評な内に終わる事が出来ました。
5月7日の朝私達の展示会場の前の休憩場に、化粧をされたお子さんとおばぁちゃん、あまりのうつくしさに許可を頂きシャッターを切らせて頂いた、お話を聞いたら、踊りの師弟の間柄、
孫は可愛くて厳しく教えられないのが残念と、ついニッコリして見えました。
これから着物に着替えて、芸能祭で7番目に踊られるとの事でした、着物に着替えた姿と踊りの写真もシャツター切りたかったなー・・・・お爺ーのぼやき
時間の合間を見て、美術展2部の会場を見させて頂いた、沢山の作品が飾られていた中、
空の下さつきのお気に入りは、石垣さんの「滝」が目に付きました、
右側の激しく落ち流れる滝に、左からの小さな滝が気に入りました、目をつむるとどこか、しぶきの合間に虹を感じる作品でした。
机の上に置いてあった、新聞記事が目に付きました。
石垣さん大型連休中 津島本町の「ギヤラリー飛翔」で個展をされて、収益を義援金にされた、とのこと
ご苦労様です。
美術展2部(押絵)
会場内には、羽子板や額に入れられた作品が飾って有りました。
切手アート展
会場内に沢山の切手が飾られていました。
空の下さつきのお気に入りは、現在東京上野動物園でも、話題になっているパンダ、
パンダ全員集合が目に付きました。
古切手を使用してのポスター
被災地に愛の手を❤が目に付きました。
文芸展
会場内には、俳句 短歌 川柳と区切られて沢山の短冊に書き込まれた句が飾って有りました。
空の下さつきと同年の方の作品も飾って有り、許可も得ず 紹介してしまいました。
今年は 文化協会評議員総会は5月8日(日) 9時40分から 開催されました。
祝辞を述べられる 鈴木東海市市長
空の下さつきの桜鏡も 演台の脇を飾らせて頂きました。
評議員総会で祝辞を述べられる 前佐野文化協会会長。
茶席でお茶を頂きました、行儀悪くシャッターを押してしまいました、御免なさい・・・・
お茶を頂く机の上に 浅野師範手作りの花瓶に オダマキが活けられていました。
音楽祭
5月8日 13時開演 カラオケ大会
私が覘いた時に、生バンド演奏者の紹介がされていました。
ドラムは・・・・
それでは 長良川艶歌を歌って頂きますと司会者さんが紹介して見えました。
歌い手さんの名前良く聞き取れなかったので、後でプログラムを見て 3番 長良川艶歌 平松孝義さんの名前が有りましたので掲載させて頂きました、間違っていたら御免なさい。


2011年5月10日更新

     文協あつり表紙へ戻る