知立皐月会 花季展
日時 5月20日(土)~28日(日)
会場 知立神社境内
主催 知立皐月会
岡﨑さつき愛好会 花季展
日時 5月20日(土)~26日(金)
会場 岡崎市中央総合運動公園 多目的広場
主催 岡﨑さつき愛好会
碧南さつき会 花季展
日時 5月20日(土)~28日(日)
会場 三豊商会植木鉢センター
主催 碧南市文化協会・碧南さつき会
後援 愛知県教育委員会・中日新聞
半田さつき会 花季展
日時 5月22日(月)~24日(水)
会場 半田市役所市民ロービー
主催 半田さつき会
5月23日(火)に見学をしました
![]() |
知立神社境内 石の太鼓橋の下にはコイが泳ぎ その奥に知立神社 社殿が |
![]() |
知立皐月会 花季展会場風景 |
![]() |
競技花コーナー |
![]() |
大盆の部コーナー |
![]() |
近藤さんの作品 |
![]() |
西村さんの作品 |
![]() |
銘花の部コーナー |
![]() |
小盆の部コーナー |
![]() |
展示会場風景 |
![]() |
盆養の部コーナー |
![]() |
絹の舞 |
![]() |
菖蒲池をのぞいてみました |
![]() |
早い品種のせいか咲いているものもあった |
![]() |
花をアップで撮って見ました |
![]() |
花をアップで撮って見ました |
![]() |
花をアップで撮って見ました |
![]() |
色々な菖蒲の花が( ^ω^)・・・ |
![]() |
知立皐月会即売場で さつきがほしい病が出てしまい 黒紅の美を買っちゃいました0.7 |
![]() |
早々根上りを作る予定で植え替えました 平成28年知立皐月会花季展へ |
![]() |
ここから 三河のさつきまつり 岡﨑さつき愛好会の会場へ |
![]() |
内田岡崎市長の作品 |
![]() |
競技花の部 天野さんの作品 |
![]() |
戸松さんの作品 |
![]() |
織田さんの作品 |
![]() |
浜谷さんの作品 |
![]() |
鶴山さんの作品 |
![]() |
山田さんの作品 |
![]() |
天野さんの作品 |
![]() |
浜谷さんの作品 |
![]() |
横田さんの作品 |
![]() |
相川さんの作品 |
![]() |
牧原さんの作品 |
![]() |
石切山さんの作品 |
![]() |
米津さんの作品 |
![]() |
自由コーナーの部 |
![]() |
銘花 単色の部コーナー |
![]() |
銘花 咲き分けの部コーナー |
![]() |
創作樹形の部コーナー |
![]() |
創作樹形の部コーナー |
![]() |
浜谷さんから浜の舞を頂き お礼でお返しした 我が家で発見した新日光早咲きが目についた 5月10日頃から咲き始めます 発見当時の写真ご覧になられる方はこちらから 平成28年岡﨑さつき愛好会花季展へ |
![]() |
ここから 碧南さつき会 花季展 |
![]() |
展示会場風景 |
![]() |
黒野さんの作品 |
![]() |
鈴木さんの作品 |
![]() |
山岸さんの作品 |
![]() |
金原さんの作品 |
![]() |
金原さんの作品 |
![]() |
平松さんの作品 |
![]() |
山岸さんの作品 |
![]() |
盆養の部コーナー |
![]() |
展示会場風景 平成28年碧南さつき会へ |
![]() |
ここから 半田さつき会 金屏風の前に 半田市の木の黒松 田島さんの作品 半田市の花のさつき 石川さんの作品 が飾られていた |
![]() |
展示会場風景 |
![]() |
競技花のコーナー |
![]() |
伊藤さんの作品 |
![]() |
石黒さんの作品 |
![]() |
榊原さんの作品 |
![]() |
西山さんの作品 |
![]() |
石川さんの作品 |
![]() |
信田さんの作品 |
![]() |
石黒さんの作品 |
![]() |
石川さんの作品 |
![]() |
信田さんの作品 |
![]() |
西山さんの作品 |
![]() |
石川さんの作品 |
![]() |
?さんの作品 |
![]() |
石川さんの作品 何処かで見たような樹 家に帰って昔の写真を探してみたら( ^ω^)・・・ 平成28年半田さつき会花季展へ |
![]() |
1996年5月31日の写真が有った 当時おこずかいが欲しく 杉浦昭和園へ持って行き そのお金で腕時計を買った思い出がある あれから20年 腕時計も新しく買い替えましたが 石川さん宅でこんなに元気で育つて この場所で対面できたことに大変うれしく思っています 平成29年 5月25日更新 |