晃山 根上りの苗5本束ねて31年の記録


私 38歳頃だったと思いますが、晃山根上りの5年苗を、写真(2枚目参照)のように、接木テープで5本束ねて、植え込みました。
当時少しでも太い樹を持ちたい、気持ちから31年間、持ち込み挑戦した結果を公開します。


挑戦し始めて15年(1993年11月)
経過した秋季の樹形です、次の写真から成長過程ご覧下さい。
1978年(昭和53年1月)
晃山根上り苗を5本、写真のように、将来の樹形を見込んで、曲付けをして、接木テープで束ねて、駄鉢に植え込みました。
1981年(昭和56年5月)
作り始めて3年後の花季展の写真です、まだ樹形出来ていませんでしたが、花が沢山咲いていましたので、花季展に出展しました。
1988年(昭和63年5月)
作り始めて10年後の樹形、一寸盆栽らしくなったかな、
1998年(平成10年10月)
作り始めて20年、人間で言えば、成人式一番元気旺盛な時、根及び幹も、癒着して、かなり太くなりました、秋の展示会に、水稲、草、の3点飾りで展示しました。
2009年(平成21年5月)
さつき花季と山野草展示会、上野公民館玄関ロービーに飾り、お客様を、お迎えしました。
2009年(平成21年10月)
立ち上がり部分をアップで、写して見ました、31年が経過して、細い根の束も一本に癒着して、今では幹回りも27cmになりました。
幹の癒着状況
正面に対して左側から見た、立ち上がりから、幹にかけての、癒着状態
2009年(平成21年10月)
秋の樹形、樹高43cm、樹幅60cm、幹回り27cm

2009年さつき花季と山野草展へ戻る

2009年12月8日更新


            愛樹の履歴