会期 9月19日(土)〜21日(日) 9時〜16時
会場 名城公園フラワープラザ(名古屋市北区名城)
主催 白樹会
後援 名城公園フラワープラザ・中日新聞社・全日本小品盆栽協会・月刊近代盆栽
19日に見学後名古屋港水族館へ 名古屋市発行敬老パスにて充実した一日を過ごす
![]() |
名古屋市南区柴田市街 雲一つない青空の下 名城プラザ盆栽・水石・山草フェアへ |
![]() |
名古屋市発行の敬老パスを使って |
![]() |
名城公園フラワープラザ前に 立てられた盆栽展ののぼり |
![]() |
展示会場風景 |
![]() |
岩井さんの作品 |
![]() |
岩井さんの作品 |
![]() |
北川さんの作品 |
![]() |
北川さんの作品 |
![]() |
渡辺さんの作品 |
![]() |
渡辺さんの作品 |
![]() |
皿井さんの作品 |
![]() |
中野さんの作品 |
![]() |
田中さんの作品 |
![]() |
田中さんの作品 |
![]() |
石井さんの作品 |
![]() |
大谷さんの作品 |
![]() |
大谷さんの作品 |
![]() |
藤浦さんの作品 |
![]() |
溝口さんの作品 |
![]() |
溝口さんの作品 平成26年(2014年)盆栽・水石・山草フェアをご覧になられる方はこちらから |
![]() |
鶴田さんの作品 |
![]() |
鶴田さんの作品 |
![]() |
森さんの作品 |
![]() |
森さんの作品 鶴が二羽 |
![]() |
佐藤さんの作品 |
![]() |
堀場さんの作品 |
![]() |
上野さんの作品 |
![]() |
後藤さんの作品 |
![]() |
後藤さんの作品 |
![]() |
名城公園フラワープラザ 建物の横に 白の彼岸花満開に咲いていた 半田市ごんぎつねの里矢勝川堤彼岸花ご覧になられる方は こちらから |
![]() |
ここから 名古屋港へ移動 名古屋港ポートビルを撮る(名古屋海洋博物館) |
![]() |
タロ ジロの像 後方南極観測船ふじ |
![]() |
ポートビル展望室より 名古屋港水族館メインプールを撮る イルカショーでも行われているのか 観覧席には人がいっぱい・・・・ |
![]() |
ポートビル展望室より 南極観測船ふじ ポートハウス 築地方面を撮る 少し雲が出て来たかな |
![]() |
水族館前から 名古屋港ポートビル・南極観測船ふじ・ポートハウスを撮る |
![]() |
シャチの親子の遊泳 |
![]() |
シャチトレーニングプールで シャチのトレーニング状況が大型ビジョンで公開されていた |
![]() |
シャチのトレーニングは終了しましたの字幕が・・・・ |
![]() |
今度はイルカパフォマンスショウの始まりの御挨拶 |
![]() |
イルカパフォマンスショウの始まりの御挨拶か イルカのジャンプ着水のシブキガ・・・・ 始めに案内放送で説明が有りましたが・・・・ シブキ除けの用具を購入された方 されない方も・・・・ 大きな歓声が聞こえて来た・・・・ |
![]() |
イルカにまたがり・・・・ 私が体験した 千葉県鴨川シーワルド水族館の イルカのショーとシャチのショーをご覧になられる方はこちらから |
![]() |
イルカのプール周遊 |
![]() |
イルカのジャンプ輪くぐり |
![]() |
イルカのハイジャンプ |
![]() |
イルカパフォマンスショウの終了の御挨拶 雲が多くなってきました |
![]() |
ベルーガ公開トレーニングを見学する |
![]() |
マイワシのトルネード |
![]() |
ペンギン水槽 |
![]() |
アーチ橋より 南極観測船ふじ 甲板上のヘリを撮る |
![]() |
今日一日有意義な一日を過ごす 万歩計久し振りに10815歩を示していた 平成27年 9月20日更新 |