東海市立上野公民館にて「春の山野草展」を行いました。4月11日(土)〜12日(日)の2日間
![]() |
|
![]() |
展示方法は各自が間口1800×奥行き900ミリに作品を自由に飾り付け、点数も各自で配置を見て決めて展示しています。わからないときは、先輩に相談します。 |
![]() |
5点飾りで展示しました。 |
![]() |
左側3点を写して見ました。 |
![]() |
藤も八分咲きで皆さんから好評を得ました。 |
![]() |
御幸枝代わりです、花は一部二重咲きが混じって咲きます。 |
![]() |
この写真は、2003年4月23日の春の山野草展に写しました。 |
![]() |
モチツツジは、名前のとうり花が咲きだす頃に萼周辺がネバネバになり、小さい虫が沢山くっきます。 |
![]() |
モチツツジの花は八重咲き |
![]() |
モウコヒトツバ、片手ヒバ、イワチドリの寄せ植え |
![]() |
極小石化ユキノシタ |