2014年(平成26年) 7月 5日(土)に見学しました
浅香山部屋へ 朝稽古を見に行きました
この部屋での朝稽古は 土曜日と日曜日の2日間のみ午前7時30分頃から 他の日は出稽古と聞いています
厳しい稽古だと 聞いていましたが 親方の指導の元
稽古に励んで見えました
親方も現役中 稽古をされて 現在が有るのだと思います
弟子の方々も 稽古に励み親方を追い抜く気持ちを忘れず 頑張って下さい
今日は 勝負師の顔を 見させて頂きました
![]() |
8時 親方席に着かれ 一礼の後稽古が始まった |
![]() |
魁渡力士 砂袋を抱えてくしん運動 |
![]() |
朝稽古を見学されるファン |
![]() |
土俵の仕切り板を交差して 十字に足摺稽古 |
![]() |
親方指導のもと 山崎さんと中辻さんの取り組みが始まった |
![]() |
鉄砲柱で訓練する魁渡力士 |
![]() |
親方の胸を借り 胸に飛び込む中辻さん |
![]() |
親方の胸を借り 胸に飛び込む山崎さん |
![]() |
魁将力士と魁渡力士の取り組みが始まった 平成26年 9月 1日 秋場所番付け表から しこ名改名 旧しこ名 魁将 新しこ名 魁盛王 |
![]() |
山崎さんの背後を撮らせて頂きました |
![]() |
9時15分頃 朝稽古を見学されるファン |
![]() |
親方の指導のもと 山崎さんの又割訓練 |
![]() |
魁将力士と魁渡力士の仕切りを見つめる親方 |
![]() |
鉄砲柱で訓練する山崎さん |
![]() |
魁将力士と魁渡力士の立ち合い |
![]() |
親方から指導を受ける魁将力士 |
![]() |
鉄砲柱で訓練する中辻さんと 15キロダンベルを抱えてくしん運動をする山崎さん |
![]() |
親方の胸を借り 指導を受ける魁渡力士 |
![]() |
親方の胸を借り 指導を受ける魁将力士 |
![]() |
泥まみれになり親方の胸に飛び込む魁渡力士 |
![]() |
親方指導のもと 稽古終盤しこを踏む・・・・ |
![]() |
10時20分 朝稽古を見学されるファン |
![]() |
体 柔らかい 山崎さん |
![]() |
泥だらけになった 魁渡力士 |
![]() |
土俵の回りを足摺で回る |
![]() |
神棚に向かって・・・・ |
![]() |
中日緑区ホームサービスの取材に受ける親方 |
![]() |
取材写真にハイポーズ |
![]() |
土俵上に儀式の 指導を受ける山崎さん |
![]() |
うまく 出来上がったようです |
![]() |
親方が仕上げを |
![]() |
魁渡力士が山の上に 御幣を差し込む |
![]() |
親方が塩をまいて朝稽古の終了 |
![]() |
親方にサインを書いてもらう 御嬢さん |
![]() |
私も親方と記念撮影 名古屋場所で 浅香山部屋の御健闘をお祈りします。 浅香山(元魁皇)部屋見学へ 平成26年 7月 5日更新 |