かきつばた祭り 盆栽展(2014年)


主催 八橋かきつ盆栽会・知立盆栽会
会期 平成26年 5月6日(火)〜8日(木)
会場 知立市八橋町 日吉山王社 社務所
(無量寿寺・西隣)

5月 7日(水)に見に行きました
知立盆栽会 岡田会長に無量寿寺 かきつばた園内を案内して頂きました 


史跡八橋

かきつばた まつりの

パンフレットを頂く

右下には こんな句が

らころも

つつなれにし ましあれば

るばるきぬる びをしぞおもふ

平安時代の歌人

在原業平が(上記の句の赤字)「かきつはた」の5文字を句頭に入れて歌を詠んだ

事から 八橋はかきつばたの名勝地だそうです
パンフレットの中に

無量寿寺についてのいわれが・・・・

住所は

八橋かきつばた園(知立市八橋町寺内61−1)
無量寿寺境内入り口に

大きな八橋かきつばた園の案内が・・・・
無量寿寺・西隣の

日吉山王社社務所で盆栽展が行われていた

あやめの鉢植えが迎えてくれた
あやめ一輪拡大して撮って見ました
社務所内

盆栽展示風景
高松(利)さんの作品

クロマツ
カマツカ
ケヤキ
カエデ
イワチドリ
嶋崎さんの作品

アカマツ
サンザシ
ヤマモミジ
ピラカンサ
カエデ
アカバナエゴ
岩井さんの作品

シンパク
イワカラクサ
百合山さんの作品

シンパク
ツリバナマユミ
ウノハナ
高松(茂)さんの作品

トショウ
ネコシノブ
イワチドリ他寄せ植え
岡田(國)さんの作品

クロマツ
ミニバラ
柴田さんの作品

サンザシ
オニカンアオイ
柴田さんの作品

オニカンアオイの花を拡大して撮って見ました
岡田(俊)さんの作品

エゾマツ
スギバマンネンソウ
信田さんの作品

クロマツ
ミツデイワガサ
吉富さんの作品

ミヤコワスレ
磯貝さんの作品

モミジ
ミヤコワスレ
福本さんの作品

イチイ
フウリンメギ
イワチドリ
滝澤さんの作品

クロマツ
イタドリ
ハゼ
女性の方々の作品
展示会場の前で

会員さんに寄る

真柏の芽摘みの実演も行われていました
八橋かきつばた園で有名な

無量寿寺の本堂
知立盆栽会

岡田会長にかきつばた園

数あるかきつばた園の各池を

右回りで

案内して頂いた
かきつばた園の花一輪アップで撮って見ました

花びらに白く筋の入るのが

かきつばたの花の特徴と聞きました
本堂裏側の

かきつばた池は

丁度見頃でした
八橋かきつばた園池の中に

つずらおりの橋が

全部で八に折れているから

八橋と言うと小耳にはさむ・・・・
 
かきつばたに見とれて

池に落ちた人はいないのかなぁー
業平像と歌碑


史跡八橋

かきつばた まつりの

パンフレットを頂く

右下には こんな句が

らころも

つつなれにし ましあれば

るばるきぬる びをしぞおもふ

平安時代の歌人

在原業平が(上記の句の赤字)「かきつはた」の5文字を句頭に入れて歌を詠んだ

事から 八橋はかきつばたの名勝地だそうです
見栄えのする

かきつばた園の池のかきつばたを撮って見ました
見栄えのする

かきつばた園の池のかきつばたを撮って見ました
茶室近くの竹林にて

若竹は何本有るのかな・・・・


平成26年 5月 8日更新



2013年八橋かきつばた盆栽展へ

                 あっち こっち旅・展示会見て歩きトップへ